出典:twitter
”東京藝術大学”の文化祭「藝祭」が今年も開催されました!毎年恒例の1年生による各科対抗の神輿は「蓺祭」の目玉となっており、毎年その神輿のクオリティは話題となります!今年の神輿も凄いとTwitter等でも話題となっています!
FunDoでは、以前に
「これぞ藝大の本気!展示されていた巨大オオサンショウウオ神輿がスゴい!」
「さすが芸大!学園祭で披露した神輿のクオリティが神がかっていると話題に」
という2つの記事で過去にも「蓺祭」の神輿を紹介していますので併せてご覧ください!因みに上記写真の神輿は今年の「デザイン学科・作曲学科チームの神輿です。テーマは「桃太郎一行」
2016年の神輿も凄い!
各チーム趣向を凝らした神輿のクオリティが凄いです!
▼彫刻・管楽器・ピアノのゴリラ神輿
出典:twitter
迫力が凄い!
藝祭最終日~
上野商店街でのパレードは道幅が狭くて練歩くのが大変そうだったけど迫力があってかっこよかったよ~。
サンバ隊も最高~٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/4dnSQnHKSa— さぁぁぁぁぁぁぁお (@atsusa351) 2016年9月5日
▼建築・声楽のカメの神輿
出典:twitter
浦島太郎がコンセプトのようです。
藝祭、お神輿や合唱、ハピコレなどなど。たくさんの感動が降りかかってきた三日間でした! pic.twitter.com/ovaMBJ7dfD
— 冨田 開登 (@SanKaity) 2016年9月5日
▼日本画・邦楽の猪鹿蝶
出典:twitter
流石は日本画・邦楽チーム。テーマが和ですね
藝祭楽しかった〜先生にいっぱい楽しかったし部活の先輩とお会いしてびっくりした笑
いろんな意味でお腹いっぱいです。 pic.twitter.com/OWMPMqpbKv— みお (@mo30oor) 2016年9月4日
▼工芸・楽理のカニの神輿
出典:twitter
かなりリアルな蟹!水木しげる先生の漫画に出てきそう!
東京藝大の藝祭最終日。御輿はアメ横近くや上野公園にも。マーケットはアクセサリーもたくさんpic.twitter.com/3wVjY1nRYu
— Tokyo Art Beat (JP) (@TokyoArtBeat_JP) 2016年9月4日
▼芸術学・弦楽器の火消し?神輿
出典:twitter
よく見ると消化器の上に火消しが乗ってるのかな
本日行われた神輿パレード及び開口一番にて、我々芸術学&弦楽チームは『神田明神賞』を受賞することができました…!!今まで応援してくださった方々、本当にありがとうございました!! pic.twitter.com/ZY0dcCAUyx
— 2016藝祭 芸術学&弦楽 (@mikoshi_geigen) 2016年9月2日
▼油画・指揮・打楽器・オルガン・チェンバロのクジラ神輿
出典:YouTube
フジツボの感じがいいですね!
▼先端・音環の???神輿
出典:YouTube
正直なんの神輿なのかは見ただけではわからないですね。破壊神だそうです。
毎年盛り上がる「藝祭」の神輿!今年も大いに盛り上がったようですね!
<動画はこちら>
神輿と同時にハッピのデザインもそれぞれチームで行われているので、法被にも注目してみると面白いですよ!
出典:youtube / geisai.geidai.ac.jp / twitter