
出典:twitter
3月1日は「マヨネーズの日」だったようで、あの”ニッカウィスキー”がマヨネーズを使った美味そうなおつまみの作り方をTwitterで紹介していました!「とろーり卵のマヨチーズパン」。上記画像がそうなのですが、本当においしそう!Twitterを見た人たちが真似して作って紹介していました。中にはウマく出来なかった人もいるようです。
3月1日は、#マヨネーズの日 だそうな!
今日はマヨネーズを使ったおつまみをつくるぞい!1.食パンの縁にマヨネーズで土手をつくる
2.土手の中に卵を割り入れる
3.卵の上にスライスチーズをのせ、オーブントースターで4~5分加熱
すると…!? pic.twitter.com/5Jz0nFxCEL
— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) 2017年2月28日
ババーン!!
\とろーり卵のマヨチーズパン/
の出来上がりじゃ!お好みで黒胡椒をプラス!
こんがりチーズの下から“とろーり卵”が溢れ出て……、これはっ、シュワっと爽快なハイボールがぴったりじゃなっ!#マヨネーズの日 pic.twitter.com/h0CjIXRjIb— ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) 2017年2月28日
とろーり卵のマヨチーズパン作ってみた
作ってみたけど、ちょっと失敗してしまった方のツイートが人気!
@nikka_jp てめえ責任とれや pic.twitter.com/84O6VAhpPt
— いつや (@itsuya_dq10) 2017年3月1日
▼焼く前、ここまではよかった。。。
出典:twitter
▼あっ!
出典:twitter
▼フライパンで焼いたんですが・・・
出典:twitter
▼はい!できあがり。
出典:twitter
見た目は、アレですが味の方はいけてるはず・・・。
この失敗に対し、多くの人がアドバイス的フォローを投稿していました。
@itsuya_dq10 @nikka_jp
オーブントースターでも
何ワットで何分か書いてほしいですよねw
ワット数が違うと同じ時間でも出来上がりが全然違いますからね— 天ノ川すゞこ (@mimorian_suzume) 2017年3月1日
▼なるほど!その手があったか!!
食パンをフレンチトーストにしてフライパンでじっくり蒸し焼きにするしかないのだろうか
— むへどるり (@muhedoruri) 2017年3月1日
▼フライパンでやる場合は特に
余熱が必要か
— リバイバルY.O.U.タロス (@Freesam_R_Taros) 2017年3月1日
▼へぇ~そうなんですね!
常温の卵なら大丈夫かも
— すんすけ (@sunsuke_) 2017年3月1日
▼これならうまくいきそう!
@itsuya_dq10 @nikka_jp wwwニッカさん(´・ω・)カワイソス
フライパンにアルミ箔かオーブンシートを敷いてフタして弱火8分くらい、絶対触らない。そしたらキレイにできますよ(マジレス)。— 猫飼七子腎不全と闘う (@nekokainanako) 2017年3月1日
ニッカの成功例の写真の美味そうな「とろーり卵のマヨチーズパン」になるようにツイートを参考に作ってみてはいかがでしょうか?
出典:twitter / twitter@itsuya_dq10