
出典:YouTube
様々な活動をする自衛隊。その活動を支えているのがミリメシ、自衛隊のご飯です。でも何を食べているのかちょっと気になりますよね。災害派遣、訓練のなどの野外で食べるものは、戦闘糧食と、野外炊飯(温食)に分かれますが、今回は戦闘糧食についてご紹介します。
出典:YouTube
戦闘糧食「ミリメシ」は、Ⅰ型、Ⅱ型に分かれます。Ⅰ型は缶飯、Ⅱ型はパック飯になっていて、通常30分ぐらいボイルすれば温かいご飯が食べられます。
そこで自衛隊の中でも人気の高い缶飯、パック飯のランキングです!
目次
缶メシランキング
第3位:乾パン
乾パン・スプレッド・ソーセージセット(スモーク)
移動中でも食べれ、ちょっと甘いものが欲しい時に便利な品です。
出典:YouTube
ソーセージセットは、スモーク風味でおいしい。
出典:YouTube
第2位:とり飯
とり飯・ます野菜・たくわん
出典:YouTube
ぶあついたくわんを食べると、適度な塩分もとれて幸せな気持ちになります。
出典:YouTube
第1位:赤飯
赤飯・まぐろ味付け・コーンドビーフベジタブル
出典:YouTube
缶サイズのごはんは、女性には少し多めの量。
出典:YouTube
ボイルメシランキング
第3位:クラッカー
クラッカー・ハムステーキ・ポテトサラダ
出典:YouTube
ハムステーキは2センチぐらいの厚みがあり、食べごたえ満点!
出典:YouTube
第2位:やきとりセット
やきとり・山菜飯・豆ご飯・油揚げの味噌汁・はりはり
出典:YouTube
このあたりのセットから、ご飯が2種類もついてくる謎。女性にはすこし多めの量になってきます。食べられる方もいますが…
出典:YouTube
第1位:中華風肉団子
肉団子10個・五目チャーハン・白飯・中華風わかめスープ・大根キムチ
出典:YouTube
大根キムチが美味しそうですね。
出典:YouTube
ご飯は隊員の心の拠り所。野外活動や訓練の際、担当の人がきちんとメニューを考えてくれると、バライティ豊かな戦闘糧食にありつけます。過酷な任務を遂行する隊員にとってミリメシは、一日のなかでかなり大きなウエイトを占めています。それだけに、どんどんメニューも増え、味も改良されています。
なかなか一般で販売はされてませんが、様々な種類のミリメシ、一度食べてみたいですね!
ミリメシを紹介した動画もございますので、ぜひご覧ください!
動画はこちら
出典:YouTube