
アメリカのミズーリ州で行われた裁判で、シカの密猟を繰り返していた男に下された判決が話題になっています。
それは禁錮一年と同時に、「その間刑務所で、月に一回以上ディズニー映画の『バンビ』を観ること」という命令だったのです。
判決を受けた男は、娯楽目的でシカ数百頭を違法に殺した容疑で家族とともに逮捕されました。
『バンビ』はディズニーの名作アニメ映画で、幼いバンビの母シカがハンターに殺される場面が、悲劇の名シーンとして描かれています。
この判決のニュースを聞いた人からは、さまざまな反応が集まっています。
これでそういう気持ちがなくなるとは思えないけれどもまあ、おもしろい判決だなぁ
ある意味凄い判決w
見すぎるとむしろさらに鹿が憎くなる
オブラートに包まれてるけど、なんかゾっとする。洗脳一歩手前な感じ。
「面白い判決」という声も多い中、効果のほどを疑問視する声や、洗脳のような印象を受けたという声もあるようです。
良くも悪くも犯人になんらかの影響があるのかは、結果を見なければわからないところではありますが…このような判決の是非について、みなさんはどう感じたでしょうか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:CNN