
みなさんこのトラックのミラーには、原付に乗った人がうつっています。どこにいるか分かりますか?
こちらはトラック運転手のキャプたん(@kamosio157)さんがTwitterに投稿した写真なのですが、私は初め全然わかりませんでした。
いったいどこにいるのでしょうか、正解はこちらです!

誰も居ないと思うでしょう??
実は原付に乗ったオッチャンが居るんだよ!!!
以前も言ったけどトラックは死角ばかりだから、むやみに近づかない方がいいよ!! pic.twitter.com/wgq7MXZu36— キャプたん (@kamosio157) 2019年3月6日
うわっ、そんなところにいるとは...!トラック運転手の目線ってこんなにも見づらいのですね。
そしてキャプたんさんは追加でこんな投稿もされていました。
安全窓から見えないのか?という指摘を頂きましたが、真横に並んだら見えたのですが左前だとちょうど見えないんですよね… pic.twitter.com/pAtXLj9G0H
— キャプたん (@kamosio157) 2019年3月6日

なるほど。これじゃあ安全窓からも見えませんね…
トラックの死角はプロのドライバーの腕を持ってしてもとても難しいということがわかりました。私たちもトラックの近くを原付などで走る時は気を付けなければなりませんね。
投稿に寄せられた声
いつもご苦労様です。こんな見え方なんですね。気をつけます。
— カリス (@02KARISU) 2019年3月6日
こんなに分かりにくいのか……
矢印が無かったら気が付かない!
免許を持っていないのでドライバーからのこういった視点は有り難いです!
車には気を付けているつもりですが、今後も注意を続けようと思います— じゃぎさん (@myulierl) 2019年3月6日
このような注意喚起のできる運転手視点の情報は、とてもためになります。
— 隠神コータ(絶滅危惧種1A類) (@inugamiko_ta) 2019年3月6日
UDに乗ってます。
とても見えずらいですよね...普段から信号待ち等は左寄せして入れない様にはしてますが
無理やり入ってくる人もいますからね? pic.twitter.com/c3Dtd1ILJV
— Bucco隊長 ZRX400 (@pk_kou) 2019年3月6日
これ、日野のテクニカルセンター(安全運転講習)に行った時にくどい程指摘されました。
死角は怖いです。気が付いた時は手遅れですから。
当方バス乗りです。
今一度、気を引き締めたいと思います。
外から失礼しました。— George.D (@GeorgeD56202150) 2019年3月6日
トラック運転手さんやバスの運転手さんも反応されていましたね。
トラックに限らず、車の運転は細心の注意を払ってしなければなりません。
気づいた時には遅かった…
そんな風にならないよう、運転する時は安全確認をしっかり行っていきたいと思いました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kamosio157)