
「カッコ良さだけでなく愛も感じる」「こういう才能にはホント感心する」
羊毛フェルトで作った仮面ライダーアマゾンが、Twitterで多くの反響を呼んでいるのでご紹介します!
作品を制作して投稿されたのは、幼少の頃から紙製のロボット『カミロボ』を作り続けているという造形師の安居智博さん。羊毛フェルトの仮面ライダーアマゾンは、あくまで趣味で作られたものだそうです。
羊毛フェルトで仮面ライダーアマゾンを作りました。#趣味の手芸 pic.twitter.com/NTwOGwFgdY
— 安居 智博 (@kami_robo_yasui) 2019年3月1日
凄いクオリティですよね。羊毛フェルトの仮面ライダーアマゾンには魂が宿っているかのようで、今にも動き出しそうな雰囲気です。
制作現場の写真もありますが、安居さんの精巧な技術はもちろん、愛情の込められた作品であることが伝わってきます。
(寄せられていた声)
ぜひモグラ獣人とセットで見たいです。
— たんせい (@ymoribasscla020) 2019年3月1日
すごい才能だなぁ。もう「作家」さんの域だ。
私は手先が不器用なのでこういう才能にはホント感心する。
アベンジャーズ作ったらe-BAYで飛ぶように売れるんじゃないかな?
量産は難しいけどwww— みやっち (@BLACKMANBA1967) 2019年3月7日
質感がアマゾンに似合ってますね
— O-taro (@yotayotaro917) 2019年3月1日
とっても、かっこいい!どこか可愛らしさや、愛を感じます
— まーちゃん (@zfGkBuyFKp2MW8L) 2019年3月3日
また、昨年の12月には、同じく羊毛フェルトで作られたという仮面ライダー旧2号をご紹介されています。
羊毛フェルトで仮面ライダー旧2号を作りました。#趣味の手芸 pic.twitter.com/bu5szJeqKx
— 安居 智博 (@kami_robo_yasui) 2018年12月26日
ベルトの細かいデザインなどもリアルに再現されています。趣味の領域をはるかに超えた凄まじいクオリティです…。こちらの作品にも多くの反響が寄せられていました。
このクオリティは凄いですね
作ってる最中の絵面がモロ改造手術……— 帰灰燼 (@kikaijin_dm) 2018年12月27日
神様からの贈り物の「手」「アイデア」「心」ですね!!どの作品も身体の内側に「スパッ」と入って、その後沁みてきます!
— Kko330ftt@bbc (@Kikuko1204) 2018年12月27日
FUNDOでは以前にも、鬼クオリティ!プロ造形師が趣味で作った「フェルトのヒーロー」たちが凄すぎる…!という記事で安居さんの作品をご紹介しています。こちらも併せてご覧ください。
その他の作品も、以下で紹介されています。ぜひチェックしてみてください!
Kami-Robo
安居 智博さん(Twitter)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kami_robo_yasui)