実は日常が大変!?デカパイ女子のあるある贅沢な悩みとは?

「うらやましい〜!」
そう言われがちなデカパイ女子。

でも実際には、胸が大きいからこそ日常のちょっとしたことが大変だったりするんです。

本人にとっては笑えないけれど、周囲から見れば「なんて贅沢な悩み!」と思われてしまうことも。

今回は、そんなデカパイ女子がリアルに抱えるあるあるを覗いてみましょう。

 シャツのボタンが閉まらない!

Shirt-buttons.jpg

シンプルなシャツやブラウスを着たいのに、胸の部分だけパツパツ…。

ボタンの間からインナーがチラッと見えてしまうのは、デカパイ女子ならではの悩みです。

「サイズを上げると肩がぶかぶかになるし、ちょうどいい服が見つからない」

これもよく聞くあるあるボイス。

→ 結果、デカパイ女子は伸縮性のある素材や前開きNGの服を選びがちに。

太って見える!? デカパイ女子のシルエット問題

胸のボリュームで、実際の体型より「ぽっちゃり」に見られることも…。

・タイトなニット → 強調されすぎる
・ダボっと服 → 「隠してる?」と思われる

「どんな服を着てもシルエットが難しい」

これはデカパイ女子にとって切実な問題です。

肩こり&姿勢の悪さがついて回る

Stiff-shoulders-posture.

「胸の重みで常に肩がガチガチ」

「姿勢が前のめりになりやすく、猫背っぽく見えてしまう」

胸の大きさは見た目だけでなく、体の負担にも直結します。

リュックの肩紐が食い込んだり、肩こりが慢性化したりと、健康面の悩みにもつながります。

運動すると揺れが大変!

ランニングやダンスのときに胸が大きく揺れてしまうのはデカパイ女子の宿命。

「スポブラを二重につけないと落ち着かない」なんて声もあるほど。

動きに集中できないうえ、人の視線も気になってしまい、運動のハードルが上がってしまいます。

 視線が胸に集中して気まずい

「話してるとき、目線が胸に落ちてる気がする…」

そんな経験をしたことがあるデカパイ女子は多いはず。

本人は普通にしているだけなのに、周りが強調されてると感じてしまうのはちょっと切ないところ。

安眠できない!? 胸の存在感との夜の戦い

When-sleeping

仰向けになると胸が横に流れて苦しい、うつ伏せになると押しつぶされて痛い…。

「どんな寝姿勢でも胸の存在感が邪魔して安眠できない」という声も。

ナイトブラや抱き枕を駆使してようやくリラックスできる、なんて人も少なくありません。

でも、やっぱり“デカパイの魅力”は絶大!

ここまで「大変!」を並べてきましたが、もちろん胸が大きいことは唯一無二の魅力でもあります。

・女性らしい曲線美を引き立ててくれる
・ふとした仕草が色っぽく見える
・「柔らかさ」に安心感を感じる人が多い

つまり、多少の不便さと引き換えに得られる存在感は、やっぱり贅沢な悩みと言えるのです。

まとめ:大変さも含めて“特別な個性”

デカパイ女子が抱える悩みは、確かに日常の中で不便も多いでしょう。

でもそれは裏を返せば、胸が大きいからこその特別な個性。

★ シャツやニットが難しいのも存在感の証
★ 肩こりや運動の大変さも豊かさの裏返し
★ 視線を集めるのも魅力の表れ

小さなストレスを笑い飛ばしながら、自分の魅力を楽しむ気持ちがあれば、その贅沢すぎる悩みは、むしろ誇れるチャームポイントになるのです。

あなたの存在感は唯一無二です。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事