
出典:YouTube
先日、カンヌで世界3大広告賞の一つといわれる世界最大級の広告賞「カンヌライオンズ2016」が開催されました。6月21日にデザイン部門の受賞作が発表され、電通が企画制作したパナソニックの「LIFE IS ELECTRIC」が見事グランプリの栄冠に輝きました!日本の作品がデザイン部門のグランプリに輝くのは初めての快挙となりました。
グランプリを受賞「LIFE IS ELECTRIC」
<動画はこちら>
デザイン部門では他に4作品の日本の作品がゴールドを受賞しました。
日本のゴールド受賞作品
倉敷中央病院研修医実技トライアウト(企画制作:TBWA\HAKUHODO)、マスキングテープの展覧会「MT EXPO2015](企画制作:イヤマデザイン/D&AD最高賞受賞)、成田国際空港「第3ターミナル」(企画制作:PARTY)、卓球世界大会のテレビ番組告知ポスター「世界卓球2015」(企画制作:電通)
倉敷中央病院研修医実技トライアウト(企画制作:TBWA\HAKUHODO)
病院の研修医のトライアウト試験という新しいジャンルの面白いCM
<動画はこちら>
マスキングテープの展覧会「MT EXPO2015](企画制作:イヤマデザイン/D&AD最高賞受賞)
映像と音楽だけのシンプルに美しい作品
成田国際空港「第3ターミナル」(企画制作:PARTY)
<動画はこちら>
以上がデザイン部門でゴールド以上を受賞した作品です。他にも色々な部門で日本の広告作品が多数受賞されています!しかし、今回は初のデザイン部門グランプリ受賞という快挙に拍手を送りたいと思います。
出典:canneslionsjapan.com / youtube