
出典:Twitter
100円均一ショップや文房具屋さんでよく見かける、柄が入ったメモ帳。可愛い絵や英語がカッコよく描かれた表紙がオシャレですよね。
そんなオシャレなメモ帳を井ヶ屋 市街地(@holding_paper)さんが、すべて和訳したものがTwitterで話題になっているんです!
目次
和訳されたメモ帳
井ヶ屋 市街地さんが和訳したメモ帳を早速、ご覧ください。
百均で買ったメモ帳の英語部分を和訳しました pic.twitter.com/qeOYwlFYiU
— 井ヶ屋 市街地 (@holding_paper) 2016年8月2日
出典:Twitter
英語バージョンと並ばせてみた。
出典:Twitter
スニーカーが下駄に!そしてメガネが昭和初期ぐらいの丸メガネに!英語の文字だけでなく、絵もすべて和訳されていました(笑)
しかも、「今日どっか行かへん?」ってなぜか関西弁(笑)ちょっと!おもしろすぎるんですけど!!
和訳を見た人々の反応
井ヶ屋 市街地さんの投稿を見てたくさんの方々からコメントが寄せられていました。
@holding_paper お腹痛いですwwwやろうと思ったセンス素晴らしいですwww
— まほろば(家守庵)@低浮上 (@aokage_akg) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper
面白いです
関西弁なのが、また、よろしです。— yumi姉 (@tulip0419) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper
零壱弐参wwwwwwwww— KAZU (@KAZUNORI_21) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper 初めまして。
コーヒーがお茶、スニーカーが下駄って訳されとる(≧∇≦)— 小沼義典 (@CozyETF) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper 凄いですね!言葉のチョイスにセンスを感じます笑!!
— 藤井 法子 (@norikofff) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper @0745Hiyoji おぉ、これは素晴らしい批評性と笑いが同居した現代アートですね!!
— 木皿さらさら (@kisararah) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper @hqulle_r
英語は飽きたから日本語の方がユニークで好きだな— 発狂まる子 @Q'ulle (@nikonikonori11) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper @nya_nya03
このメモ帳使ってる(笑)笑わせて貰いました。絵はうまいし文字が美しいですね!— Nanami* (@gyouhuuroku) 2016年8月3日
出典:Twitter
@holding_paper 日本語の方がなんか好き…
— ToraSan (@torasansousaku) 2016年8月2日
出典:Twitter
いかがでしたか?思わずツッコみたくなるようなおもしろさと抜群なセンスでしたね。この和訳されたメモ帳が実際に商品化されたらめっちゃ売れそうな予感…!
出典:Twitter