
出典:dailymail.co.uk
この写真の中に動物がいるのはわかりますか?よく見るとキリンがいるのがわかりますね。しかし、一瞬キリンがいることに気づかなかった人も多いと思います。自然界で生きる動物たちは、自らの体の色や模様をうまく利用し身を隠すことに長けています!あんな大きなキリンでさえ、こんなにも上手に迷彩するんですね!
この様に自然の中にうまく溶け込んだ動物たちの写真をご紹介します。あなたは一発で何がどこにいるかわかるでしょうか?
自然に溶け込む動物たち
葉っぱの向うに・・・。
出典:dailymail.co.uk
実は葉っぱの向うにシカがいますよ!しかも写真いっぱいにかなり大きく!!意外と気づかない。
知らずに近づくと危険
出典:dailymail.co.uk
左下にチーターが!これは気づかず近づくと逃げ切ることは不可能ですね。
同化
出典:dailymail.co.uk
風景に同化してる!実はインパラがいますね!襲う方も隠れますが、襲われる方もそう簡単に見つかるわけにはいきませんからね!
目が!目がぁ~!!
出典:dailymail.co.uk
水草に隠れ目だけ覗かせるメガネカイマン!これは実際見たらわからなそう!
真っ白!
出典:dailymail.co.uk
冬羽のライチョウは雪の上では見つけることは困難です。
ん??
出典:dailymail.co.uk
実はこれは砂の中に蛇が潜っています!目だけしか出ておらず、通常まず気付くことなないでしょう。砂漠の蛇
秋の山に潜む
出典:dailymail.co.uk
これは難しい!皆さんすぐにわかりましたか??写真左側の木の根元にオオカミだ!!
どこどこ??
出典:dailymail.co.uk
これ、皆さん分かりましたか??木の木陰から、豹!
木の幹の模様がなんだか変!
出典:dailymail.co.uk
木と同化するミミズク仙人!
いかがでしたか?自然界の動物たちの凄さを改めて感じました!普段隠れているイメージのない動物たちも意外とカモフラージュを使ってるんですね!