出典:twitter.com
瓶や箱に手足が付いただけの分かりやすさ! 養命酒のキャラがツッコミどころ満載だと話題になっているのでご紹介します!
企業にはさまざまなキャラクターが存在し、TVCMやイベントなどさまざまなシーンに登場して活躍していますよね。そんな中、あの養命酒のキャラクターがTwitterで話題となっていました。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
おなじみの養命酒の瓶に手足が付いただけ!?です。特に目や口があるわけでもなく、かなりシンプルな部類ではないでしょうか。そして、「養命酒の瓶」と記載された名刺。キャラクターから手渡されたとのことですが、名前も直球を放り込まれた感じでナイスです。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
そして、瓶があるなら箱もいるのでは?という意見も。
出典:twitter.com
もちろん「養命酒の箱」もいました。目撃ツイートがこちらです。
出典:twitter.com
ちなみに、こんなキャラクターも。養命酒に負けず劣らずシンプルで、そのまんまです。貴重な2ショットですね。正露丸と養命酒の体に良さそうな香りが漂ってきそうです。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
養命酒のキャラクターのLINEスタンプも登場
そして、養命酒オリジナルキャラクターである「びん」「はこ」「カップ」を起用したオリジナルLINEスタンプが9月より販売されています。
こちらは養命酒のびんくん。性格が設定されていて、いたって能天気なお調子者で、重そうな見た目と違って軽い性格だそうです。人間でいうと400歳を越えるとかなんとか…。
養命酒のはこさん。ボーっとしていて、角が立つことを嫌う控えめな性格だそうです。びんやカップを包みこむジェントルな魅力を備えている一方で、購入後は捨ててしまわれることが多く、すこし影が薄いのが悩みとのこと。
そして、養命酒のカップちゃん。養命酒の計量カップがモチーフ。ピュアで透明な心を持つも、意外と器が小さい(20mL)ので短気でキレやすい一面があるとのこと。
ユニークなLINEスタンプはこちらで購入できます。
着ぐるみのキャラクターといい、LINEスタンプといい、養命酒がより一層と親しみやすいイメージになりますね!
出典:store.line.me / news.livedoor.com