出典:twitter.com
有給休暇取得に対する「謎の罪悪感」や「周囲の圧力」を一刀両断するツイートが話題になっているのでご紹介します。
投稿されたのはTwitterユーザーのiWorks@x68userさん。こちらが話題の発端となったツイートです。
有給休暇を取ることに謎の罪悪感や周囲の圧力があるのは、小学校の頃から有給休暇が無いからだと思う。「全員休まず登校」とか「皆勤賞は偉い」みたいな文化が良くない。各自任意で休める日を年5日くらい与えるべき。そうすれば任意で休むことが当たり前になる。
— iWorks (@x68user) 2016年11月22日
出典:twitter.com
有給休暇を取得することに罪悪感などを感じることはない。周囲の圧力を特に感じることもない。そういう職場や人も確かにいると思います。しかしながら、多くの人が有給休暇を取得することに対して、謎の罪悪感や周囲からの目には見えない圧力を感じ、ルールに従い休みを取得するだけなのに、どこかにやましい気持ちを抱いてしまうのではないでしょうか。
そして、そうした心理に至る要因の例えとして「小学校の頃から有給休暇が無いから」と表現されています。分かりやすい例えですよね。
「全員休まず登校」とか「皆勤賞は偉い」みたいな文化については、その良し悪しに対して個々によりさまざまな意見があるかと思いますが、「各自任意で休める日を年5日くらい与えるべき」というアイディアは、子供の頃からの意識づけという意味合いからも、なかなか良いアイディアだと思います。
(寄せられていた声)
なるほど。
「休むこと=悪・罰」と調教されているからか! https://t.co/6PoWUADdRW— サハラン@自分時価総額 (@savarin_2323) 2016年11月22日
出典:twitter.com
@x68user
たしかにそう思います。ですが、自殺や過労死するほど働くって、おかしくないですか。職を失うことと自分の命どちらの方が大切か働いている方に考えてもらいたいです。それと業務内容がいくら何でも厳しいなら訴えるべきです。人に流されすぎですよ。— Akai (@AkaiAccount) 2016年11月22日
出典:twitter.com
休みを取る事を教育されてないから変な空気や違和感出るのか、自分も最初は平日に休んでウロウロするのに抵抗あったな
今の職場が休みを取るために手際よく仕事するところで良かったわ https://t.co/1aHEqzIWkF— えふえぬじー (@g105633) 2016年11月22日
出典:twitter.com
社会の縮図と言われるだけあって、問題の元をたどると義務教育の時期に行き着くのね。 https://t.co/x8rYDEhUkK
— 賀数義人(かかずよしと)mixi_auc (@yoshitia) 2016年11月22日
出典:twitter.com
@x68user @yama_neko 学校の教育もありますが、仕事でやらなくてはいけないノルマが多すぎて休んでいられないというのが現状です、あと、人員不足で休んだら迷惑をかけてしまう・・・子どもが熱を出して呼び出しが来たりするとホントに申し訳ない!と頭を下げて帰ります・・
— 仙太郎 (@akko3975) 2016年11月23日
出典:twitter.com
@x68user @zoesan3 欠席15日とか30日とかで問題視する。私学の高校受験には5日ぐらいで引っかかる。バカな。30日休んだって、8割は登校してるじゃんか!あと、中学生の親が、遅刻や早退を嫌がる。「それって、早退になるんですか?」みたいな。バカすぎ。何なんだこの社会。
— 時次郎 (@hojahi) 2016年11月22日
出典:twitter.com
@x68user 学業って仕事と違って納期に合わせて自分でペース配分して休んだり残業したりできるわけじゃないからこれやると「テストで休んでたところから出題された」みたいな問題やそれに文句言うモンペが出てくるから難しいと思います
— 零りん@千恋万花茉子勢 (@GUMI_zaregoto) 2016年11月24日
出典:twitter.com
ぶっちゃけ小学校教育における強迫的な習慣の刷り込ませがブラック企業や社畜の形成に繋がってるのでは。。。 https://t.co/LCn3jld2Vf
— ごまふあざらし (@MathSorcerer) 2016年11月22日
出典:twitter.com
@x68user これで、旅行とか遊びにいったもいいけど、普段は日曜が仕事のお父さんの一日一緒に過ごせたとか、スーパーでパートのお母さんの頑張っているところを見に行けたとか、そういう話も聞けたらいいのにな。
— ことぶきひかる (@hodarezake) 2016年11月22日
出典:twitter.com
有給休暇を取得することへの罪悪感と、小学校での教育との関連性。一概に言えないところもあるかと思いますが、職場環境の問題がクローズアップされる昨今、なかなか考えさせられるツイートでした。
出典:twitter.com