
出典:Twitter
7月4日の朝にTwitterユーザーのminamigaoka(@minamigaoka1107)さんが撮影した、こちらの巨大な吊るし雲(別名:レンズ雲)と一緒に写る富士山の写真が幻想的だと話題になっています!
おはようございます。
今朝は台風の影響か、まるで天空の城ラピュタに出てくる〝龍の巣〟のような素晴らしい吊るし雲が富士山上空に出てくれました。
良い一日になりそうです。 pic.twitter.com/Bl9ZAE7tmx— minamigaoka (@minamigaoka1107) 2017年7月3日
出典:Twitter
なんだか富士山に負けないくらい大きな吊るし雲の迫力が写真から伝わってきますね。
ちなみに吊るし雲は、上空の風が強いときに発生することが多いそうで、おそらくこの日上陸していた台風の影響で富士山付近に出現したようです。
<写真を見た人の反応は…>
すげえ吊るし雲!こんなの一生に一度しか見れないね。
— 鬼の絵師 (@oninoeshi) 2017年7月5日
出典:Twitter
はじめまして(*'ω' *)本当にラピュタの龍の巣を見れるなんて…しかも富士山ありがとうございました
— チコ (@110f4958545a4b8) 2017年7月4日
出典:Twitter
富士山と対になってるのが美しいですね。
— ぐっさん (@GUCHIxBOT) 2017年7月5日
出典:Twitter
ラピ〇タは本当にあったんだ!父さんは嘘つきじゃなかry((は
— エインバウム (@einBaum1004) 2017年7月4日
出典:Twitter
別の視点から見た富士山と吊るし雲
ここからは、別の視点から撮影された富士山と吊るし雲のツーショットをご紹介します。
先程の富士山
傘雲は下へ面積を拡げ吊し雲は崩れながらも巨大化してるように見えます#fujisan #吊し雲 #傘雲 #雲 pic.twitter.com/lfMRwbbVG2— チミコ (@FMqp82iJ3igwXHl) 2017年7月3日
出典:Twitter
なんだか重厚感を感じさせる一枚ですね。
おはようございます。早朝の田貫湖からの富士山、見応えある吊るし雲が出現しました! pic.twitter.com/OvfwNJA7BQ
— Taitan (@taitan21) 2017年7月3日
出典:Twitter
湖に写っていて、美しい…。
いかがでしたか?あまりの美しさに呼吸をするのも忘れてしまいそうですね。自然ってやっぱり偉大だなぁ。
出典:Twitter