出典:Twitter
こちらは名古屋駅前にある、とあるカフェの店内。このように「お水ちょーだい!」や「お会計したい!」などお客さんの要望が書かれた札が置いてあるお店はなかなか珍しいですよね。
でも何のためにこの札が置いてあるの?と、ちょっとだけ疑問に思った方が多いのではないでしょうか。
実は、この置いてある理由が素敵すぎるということでTwitterを中心に話題になっています!
目次
思いやりあふれる素敵なお店
話題となっている札を投稿したのは、だ〜びっつ(@Da_vidtz)さん。名古屋を訪れ、ふとお店に立ち寄った時にその札を見つけたそうです。
早速、その投稿をご覧ください!
今居るここはとあるカフェなんだけど、こういうのって大事! pic.twitter.com/kd9XIZgwqg
— だ〜びっつ (@Da_vidtz) 2017年1月13日
出典:Twitter
みなさん、分かりましたか?札が入った入れ物にその理由が書いてありますよ。
出典:Twitter
耳の不自由な店員さんがお客さんとコミュニケーションしやすいように置いてあるんですね!店員さんにも優しいし、お客さんにとってもこの札を見せるだけなのでありがたいですよね。
そんな思いやり溢れるお店に、だ〜びっつさんは…
耳の不自由な人を雇うと決めた店長もしくは責任者偉いなぁ
そしてこの心配りに拍手— だ〜びっつ (@Da_vidtz) 2017年1月13日
出典:Twitter
本当に同感!お客さんだけでなく、店員さんも大切にするお店って本当にステキですよね。
投稿を見たTwitterユーザーの反応は…
この札が置かれた理由に、だ〜びっつさんだけでなくたくさんの人が絶賛していました。
@Da_vidtz これバリスタ側だけでなく耳が不自由なお客様にもやさしい。また大きな声出すのが苦手な方にもやさしい。
これが本当のやさしい世界— まいみんぬ(男)8 11 9 (@makoringoflute) 2017年1月14日
出典:Twitter
@Da_vidtz @toppinpararin こういうのあるだけで仕事ができる場所や仕事自体の範囲が増えて、自立できるチャンスが増えるようになるよね〜(o^^o)与えられた仕事じゃない、やりたい仕事を手に入れられるチャンスって当たり前にみんな持ってるはずなのにね。
— まんぷくこ (@nonsgreencafe) 2017年1月14日
出典:Twitter
アイディアと考え方ひとつでみちは繋がる。
聾唖の方の接客の仕事の門戸がもっとひろがるといい。— 唯 (@yui20100401) 2017年1月14日
出典:Twitter
@Da_vidtz @toppinpararin 初めましてなんですが、同じ身体に障がいがある者としてとても感動したのでRTさせていただきますm(_ _)m
— とみー (@pandasanda92781) 2017年1月14日
出典:Twitter
@Da_vidtz またあと、敬語じゃなくちょーだいとか軽い感じにしているのも愛を感じますね。
— まいみんぬ(男)8 11 9 (@makoringoflute) 2017年1月14日
出典:Twitter
@Da_vidtz 素晴らしいです
— hiro_LeoMessi (@nadalunokisi) 2017年1月13日
出典:Twitter
@Da_vidtz フォロー外から失礼します。
これとてもいいですね。店側だけじゃなくて、客側にとってもありがたいと思います。こういう店側増えるといいですね。— apico fuse (@BirldBlue) 2017年1月14日
出典:Twitter
@Da_vidtz ほんの少しの思いやりが素敵な空間になるのね〜
いいなぁ〜♪
私の職場でも使いたいです。筆談ばかりじゃないんですね。
もっとアタマを柔らかくしなくちゃいけないと反省です(๑・̑◡・̑๑)— ぶっき~♪ (@wakikoganeuroko) 2017年1月15日
出典:Twitter
@Da_vidtz ありがとうの札を自分で作って持って行きたくなる^_^
— 紗良羅 (@sararamikosi) 2017年1月15日
出典:Twitter
いかがでしたか?この素敵すぎるお店に心がほっこり温かくなりましたね。今回ご紹介したような思いやり溢れる優しいお店がもっと増えるといいなぁ。
出典:Twitter