
出典:facebook
がん治療中の祖父を励ますため坊主頭にした少年がイジメにあう…。そこで校長先生がとった行動に感動の声が集まるなど話題となっているのでご紹介します!
学校生活において、どうしてもなくならない問題のひとつが「イジメ」。その対応についてはさまざまな議論がなされるところではありますが、今回とある学校の校長先生がとった行動は、とても大きな効果があったように思います。
出典:facebook
目次
がんと戦うおじいちゃんのため、坊主頭にしたやさしい少年
坊主頭の少年の名はジャクソンくん(11歳)。元々、髪は長い方だったといいますが自分の大好きなおじいちゃんが、がん治療の影響で髪が薄くなったことをきっかけとし、自らも坊主にしたそうです。おじいちゃんを励ますために頭を丸めるなんて、ものすごく心の優しい人間であることが伝わってきます。
しかし、そんなジャクソンくんに対して同級生は「がん患者みたいな頭をしているな!」と言ったり、「おい、ハゲ!」と呼んだりしていたそうです。
校長先生が立ち上がる
そんな状況を見た校長のティム・ハドリー先生が立ち上がります。生徒らを集め、イスを用意し、ジャクソンくんにはバリカンを渡します。
出典:facebook
この状況から、もう想像はつくかと思いますが…
出典:facebook
ジャクソンくんが校長先生の頭をバリカンでかっていきます。
出典:facebook
出典:facebook
校長先生はジャクソンくんに、「そのバリカンで私の髪をそり落としなさい」と指示。バリカンでかられている最中に笑顔も見せながら。
出典:facebook
この散髪の儀式が終わったあと、その様子を見守っていた生徒達からは大きな拍手がまきおこったといいます。さらに、校長先生はイジメをした生徒を探し出すこともしなかったそうです。
しかしこの後、何人かの生徒達がジャクソンくんに謝ったといいます。言葉では語らず、体を張って生徒達に伝えようとした校長先生。すべての生徒達の心に言葉以上に響くものがあったと思います。
出典:facebook