出典:Twitter
Twitterユーザー、リーチ ルクク(@reach_lukuku)さんが高校1年生の時に、工芸の授業で作ったというこちらの入れ物。
外見上では、六角形の板を重ね合わせて作られたタネも仕掛けもない入れ物に見えますが…。
出典:Twitter
実は、六角形の板を右や左に回転させて蓋を開ける"カラクリ箱"になっているのです!
早速、そのカラクリ箱を開けている動画で、高校1年生が作ったとは思えないような凄すぎる仕掛けをご覧ください。
<動画はこちら>
出典:Twitter
出典:Twitter
すごい!!高校1年生でこんなに高度なものを作ったなんて、「天才」としか言いようがないですね!
<動画を観た人の反応>
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
いかがでしたか?大人でも作るのが難しいのに、その素晴らしい発想と技術に脱帽ですね。あまりのクオリティーの高さに、きっと作品を目の当たりにした工芸の先生が一番驚いたのかも!?
出典:Twitter