ウメェ~♪あの南高梅を使ったチロルチョコの新商品『完熟梅』を実際に食べてみた!

B!

チロルチョコファンの皆様、お待たせいたしました!

この度6月12日(月)、チロルチョコ待望の新作『完熟梅』が誕生しました!

こちらの商品は、なんとあの高級品種である和歌山の南高梅を使用!それにもかかわらず、お値段税別30円と、うれしい価格設定です。

チロルチョコ『完熟梅』のパッケージは2種類!黒とシャンパンゴールドのバリエーションがありますが、味は同じです。

どちらの色も和の上品なデザインにピッタリ。30円のチロルチョコとは思えぬ佇まいですね(笑)

というわけで、もちろんのことFUNDO編集部はこの新商品を食べてみることにしました!

チロルチョコ『完熟梅』を実際に食べてみた!

ん~、包みを開くと、梅の甘酸っぱ~い良い香り♡

ほうほう。底面は、ホワイトチョコなんですね!

それでは、いただきます!

ウ、ウメェ~!!

いや、冗談ではなくこれ美味しい!ビターなチョコレートの中から出てくる甘酸っぱいのジュレとゼリーがたまりません。イメージで言うと、梅酒に入っている梅の果実を上品かつ甘さ控えめにして、ビターチョコで包んだ感じです。ああ、大人の味…♡

暖かいお茶はもちろん合うと思いますが、甘酸っぱくて爽やかなので、冷たく冷やした緑茶にも合いそう!これからの季節にぴったりなフレーバーですよ!

さて、南高梅を使ったチロルチョコの新商品『完熟梅』のご紹介はいかがでしたでしょうか?私的には、最近のチロル新フレーバーの中でもかなりの上位に食い込む逸品だと思います!気になってきたな…という方は、ぜひお近くのコンビニやスーパーをチェックしてみて下さいね!

最新の記事はこちらから