気分がちょっと沈んでいる時って、いつもなら難なくできることがものすごく億劫に感じること、ありませんか?
例えば、シンクに溜まった洗い物だったり、夕方取り込んだ洗濯物だったり…普段は鼻歌交じりにやっていたりするのに、今日はどうにもこうにも…
そんな時に、気分をあげる方法が話題になっています。
今回ご紹介するのは、Twitterユーザーの漢弾地(@dankoromochi) さんが制作された漫画。
ではでは早速ご覧ください。
目次
試してみたい…『ハードルを下げて気分を上げる』という方法
…これ、すごく試してみたい!
実際、私も気分が落ちていると些細な家事が面倒になるんですが、何故かそういう時ほど、『完璧にやらなきゃ』とか『早く着手して次のこともやらなきゃ』という風に自分を責めている事が多いんですよね…
洗濯もの5枚だけ…コップとお箸だけ…と、ハードルを下げてあげれば、達成感も感じやすいですし、その積み重ねで想定していたよりも多くの仕事をこなせるかもしれません。
Twitterでは…
みなさん、大変共感されているみたいですね。
さてさていかがでしたでしょうか?気分が落ちている時は『ハードルを下げて気分を上げる』、この方法を頭のすみにおいておけば、気持ちがとってもラクになりそうですね。私もこの方法、多くの人に教えてあげようっと。
出典:twitter @dankoromochi/twitter @MASA864542228/twitter @gossan0911/twitter @AoaoJin