
「ヤバい!」「どうしてそうなった?」メロンを切ったら、中から意外なものが出てきたというツイートが話題になっているのでご紹介します!
投稿されたのは、Twitterユーザーのさあやん»@Saayan1106さん。こちらが多くの反響を呼んでいるツイートです。
おばあちゃんが特売で買ったメロンの中で、もやしが育ってたってのがココ最近でいちばん腹抱えて笑ったwwwwww
もやしに水分取られてメロンパッサパサだったらしいwwwwww pic.twitter.com/dhWTxSfbRF
— さあやん(@Saayan1106) 2017年8月26日
メロンを半分に切った写真。すると、中に入っていたものは、まさかのもやし!!メロンの水分で育ったのでしょうか。さあやん»@Saayan1106さんいわく、もやしに水分を摂られてしまったためか、メロンの果肉はパサパサしていたそうです。
このインパクト抜群の写真には、「なぜ、こうなった!?」と検証する声をはじめ、多くの声が寄せられていました。
なんかエグい
— きょうへい (@24Kyochan) 2017年8月26日
メロンの果汁を存分に吸ったもやし…果たしてメロンの味がしたのか、燃やしの味しかしなかったのか、はたまた未知なる味だったのか、とても気になります
— 水先案内人ゆずは (@yuzuha_official) 2017年8月31日
硝酸態窒素のやりすぎか、カリウム不足で発芽を抑制するアブシジン酸が生成されにくくなるらしいですよ。
— Master (@master_1017) 2017年8月31日
夏場は温度が高いので種子が発芽温度に達したのでは?
— oda@趣味垢 (@oda_hobby) 2017年8月31日
もやしメロン?もやしがメロンの栄養取ったのか。もやしって意外と強い思った。
— カミミカ (@kayokero0725) 2017年8月29日
メロンの中にもやしが入っていたらビックリしますよね。何かを切って、別の何かが中に入っていたら一瞬目を疑いますよね。皆さんはこのような経験がありますか!?