
「いくらですか〜?」「1トロプライスレス」
野菜を買いにいって幸せまで頂いてしまいそう。この八百屋さんは千葉県本八幡北口商店街のみやぎ屋商店さん。ニャンコの名前はトロちゃん。看板猫として、お客さんに幸せをお裾分けしています。「いらっしゃいませ〜」玉ねぎ、じゃが芋…?八百屋に陳列されたニャンコが可愛いと話題に!なっているのでご紹介します。
この可愛いトロチャンの写真をTwitterに投稿されたのはツイッターユーザーのみやぎ屋商店@miyagiya808さん。こちらが話題のツイートです。
勝手に陳列するトロさん。
パートさんにあれいくらつけときます?と聞かれました。
籠からいらっしゃいませしてますけど(^_^;) pic.twitter.com/DzjT84a3np— みやぎ屋商店 (@miyagiya808) 2017年8月22日
こんなに可愛いニャンコちゃんがいたら、おもわず「いくらですか?」と聞きたくなってしまいますね。
下の写真は、晴れた喜びを「しゃちほこポーズ」で表現。どうやらトロちゃんのお得意のポーズのようです。
猫は狹い所が好きと聞きますが、やはり間違いではないようです。
雨の日は、ここが指定席。トロちゃんなりに、雨よけしているんでしょうね。
今日は暑くて行き倒れ…お店の前でこんなに堂々と寝られていたら…つい構ってしまいたくなってしまいますね。
看板猫のトロちゃん。お店の邪魔をしないようにしながらも、いろんな表情を見せてくれますね。癒されました、可愛い∩^ω^∩などのメッセージがたくさん寄せられていました。
(ユーザーの声)
新鮮さは、他のどれにも負けませんね
— むうとまま (@muu5013) 2017年8月23日
よし、買おう。
— まさお (@masao19782010) 2017年8月23日
申し訳ございません、非売品です~(*^-^*)ありがとうございますm(__)m
— みやぎ屋商店 (@miyagiya808) 2017年8月23日
招き猫や!
— いしだ ひろこ (@takhir45) 2017年8月24日
こんな下町情緒溢れる商店街が残っているなんて、町自体も素敵なんでしょうね。
こうやって、お客さんと店員さんをつなぐ役割を果たしているトロちゃん。Twitterでも話題になって、本当に招き猫の役割を果たしていますね。近くに行くことがあったら、お店をのぞいてみたいなぁと思いました!