
出典:Instagram
来場者数は80万人超え。アジア最大級・佐賀のバルーンフェスタが今年もすごい!と話題になっているのでご紹介します!
FunDoでは以前、気球といえば佐賀!80万人以上訪れるバルーンフェスタが今年もめちゃくちゃいい景色という記事で同イベントを紹介しましたが、今年も圧倒的なスケールで開催されています。
「2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」の開催期間は10月31日(火)~11月6日(月)(バルーン競技・イベント開催期間 = 11月1日(水)〜11月5日(日))。
【2017佐賀インターナショナルバルーンフェスタ】
2017年11月1日(水)〜5日(日)
佐賀市嘉瀬川河川敷https://t.co/xTH7cB5UCa #sibf2017(熱気球大会佐賀運営委員会制作ポスター) pic.twitter.com/tgorUD9Kxk
— 佐賀バルーンフェスタ 公式ネット団 (@SIBFO) 2017年7月12日
佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場として開催されるバルーン(熱気球)の国際的なフェスティバル(競技大会)で、参加するバルーンは約100機!
佐賀平野の大空へ悠々と舞い上がる色とりどりの気球は鮮やかで美しく、圧倒的なスケール。こちらは今年の様子です。残念ながら中止となった催しもあったようですが、大盛況となっています。
(11月1日:初日の様子)
出典:Facebook
出典:Facebook
出典:Facebook
こちらは、バルーンファンタジアに登場する子どもたちに人気の動物のバルーン。上空から撮影した貴重なワンショット。これはもしかしてパンダ!?
出典:Facebook
(11月2日:2日目の様子)
出典:Facebook
午後の競技は、、周辺エリアの風の影響を考慮しキャンセルとなったそうです。
出典:Facebook
バルーンフェスタでは100機ほどのバルーンが参加しますが、種類として競技バルーンや子供たちに人気のファンタジアバルーンなどがあるそうです。ちなみに、以下はイベント直前の様子や昨年の様子です。
出典:Instagram
出典:Instagram
出典:Instagram
出典:Instagram
動物や人気アニメのキャラクターの形をした大きなシェイプド(変形)バルーンは、飛ぶことはほとんどないようですが、午前の競技が終わった後の会場で立ち上げられるそうです。
優雅に飛行する多数のバルーンに圧倒されますよね。同イベントが気になる方は公式SNSをぜひご覧ください!特にイベントの全様を撮影しているYouTubeは必見です!
Twitter
Instagram
Facebook
YouTube
出典:sibf