これはスゴイ!パラパラ漫画と同じ原理「3Dゾーエトロープ」の動画が話題に!

B!


出典:YouTube

パラパラ漫画と同じ原理の「3Dゾーエトロープ」の動画が話題になっているのでご紹介します!

ゾーエトロープとは、静止画を素早く入れ替えることであたかも動いているかのように見せる装置で「回転のぞき絵」とも言われています。そして今回ご紹介するのは、3Dの立体造形物を、回転によりアニメーション化する装置の動画です。


出典:YouTube

一連のコマが急速に次から次へと表示されることによって、アニメーションの錯覚が生まれます。単なる模型が魚を食べ続ける光景が不思議です…。食べて、食べられて…を永遠に繰り返します。

ちなみに、この装置は明るさや色、ストロボレートをスマートフォンから制御することも可能とのこと。


出典:YouTube

動画はこちら

出典:YouTube

こちらはカエルがジャンプし、食べて食べられて…を繰り返します。本当に生きているかのようで、おもしろいですね!

動画はこちら

出典:YouTube


出典:YouTube / YouTube


最新の記事はこちらから