
三重県桑名市の遊園地・ナガシマスパーランドの「ホワイトサイクロン」が24年間の営業を終えました。ネット上には、多くの人に親しまれたアトラクションの終了を惜しむ声が多く寄せられていました。
本日1/28ホワイトサイクロン最終日!準備万端です! #ナガシマスパーランド #ホワイトサイクロン pic.twitter.com/dgnxTpAmls
— ナガシマリゾート公式 (@nagashimaresort) 2018年1月27日
こちらは最後の営業に向けた準備の様子など。
さあ!1/28 #ナガシマスパーランド #ラストラン #ホワイトサイクロン pic.twitter.com/IZGK05bUir
— ナガシマリゾート公式 (@nagashimaresort) 2018年1月27日
本日1/28ホワイトサイクロン最終日!準備万端です! 沢山のお客様のご来園お待ちしております!#ナガシマスパーランド #ホワイトサイクロン pic.twitter.com/UHrmbhsjI5
— ナガシマリゾート公式 (@nagashimaresort) 2018年1月27日
「ナガシマスパーランド」で四半世紀にわたり人気を博した木製ジェットコースター「ホワイトサイクロン」。これまでの利用者数は延べ約2200万人だといいます。
1994年3月、国内最大級の木製ジェットコースターとして営業開始。最高地点は45.5mの高さで、15階建てのビルに相当。最高時速は102kmでした。きしみや振動など、木製ならではのスリルが特長でした。
寄せられていた声
SKE48のメンバーら、同コースターを利用していた多くの人々から、営業を惜しむ声が多数寄せられていました。
知らなかった!
ホワイトサイクロン
私昔、身長すごく小さくて身長制限引っかかって乗れなくて
ようやく乗れるようになった時本当に嬉しくて、たくさん乗ったなぁ。
#ナガシマスパーランド #ホワイトサイクロン #ありがとう— 須田亜香里(SKE48) (@dasuwaikaa) 2018年1月29日
ナガシマスパーランドのホワイトサイクロンが引退…
木製コースターだから点検でよく待機列が止まって、家族で待ちぼうけてたのが懐かしいギシギシ音がたまらなかったのよね
去年の夏に乗ったのが最後になっちゃった(´-`).。oO— 鎌田菜月 (@nacky_k829) 2018年1月29日
いままでありがとう学生の頃苦手ながら頑張って乗りました!頂上からみる海の景色がすごく綺麗だった思い出です(*⁰▿⁰*)
無くなるの寂しい(´・ω・`) ショボーン
知らなかった 残念です。あの、白い姿は残して欲しいなぁー。長島ICからも、湾岸道からも長島と言えばあの白いジェットコースターを目指して走ったもの。 お疲れ様でした
地域に根付き、皆に愛されていたアトラクションの引退はとても寂しいものがありますね。大切な思い出として、多くの人の心の中で生き続けると思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典: nagashima-onsen