
「高校生の自分に教えたいこと」をテーマとしたツイートが話題となっています!
高校生の時に「ああしておけばよかった」なんて事…たくさんありますよね!?勉強に部活に恋愛に一生懸命だった自分… でも後悔した事を思い起こせばきりがないのではないでしょうか。
ネットには秀逸なツイートが多数投稿されていました。
高1の時に学校見学に来たおさげの女の子覚えてるか?
メッチャかわいかったな
そしてその子が後輩になって同じ部活に来る
高校出てからも好きすぎて4年間想い続けて泣いて告白する
そして去年の1月結婚した#高校生の自分に教えたいこと選手権— やじまのおっさん (@Nissan_yfm14) 2018年3月27日
高一の時に好きになってお菓子を渡したら「美味しかったよ〜ありがとね〜」と言ってくれ、その後パティシエを目指したキッカケになったが告白すら諦めた男子。
卒業後四年間何故か偶然三回会うことになり付き合い夫になるよ。
今、旦那似の娘が膝に乗ってる。— 葵ちゃん?31ビビコスダイヤ (@aimerxx) 2018年3月28日
#高校生の自分に教えたいこと選手権
バイト中に「おすすめは?」ってやたら聞いてくる人がいるでしょう?
それ、将来の旦那だから廃棄寸前の菓子を売りつけるのは程々にしようね— Nico〜脱獄したい〜 (@nico14327362) 2018年3月27日
高校3年生の私へ。
今年の冬休みは帰省しないらしいね。でも行け。合格するから安心しろ。1月中にじいちゃん死んじゃうから。
もう声も出ないのに「◯◯は来ないのか?」って聞くくらい、最後の最後までお前に会いたがってるから。
頼む。— Mica@JDA ABC❤ (@youminsphere) 2018年3月27日
#高校生の自分に教えたいこと選手権
高3で数少ない友達が不登校になってひとりぼっちになる。
世間話もするんだけどあるとき「休み明けはおいでよ、寂しい」みたいな内容の送るだろ?それ友達の命救ってるからな。その友達から告白されるのはその2年後だ。今は夢を追いかけてるかっこいい奴だよ。— シグ (@yas_igu) 2018年3月27日
6時起床→学校&ラグビー→帰宅(24時越え)
確かにしんどかったけど、一番しんどいのは君じゃない。君より早く起きて大量の弁当を作って、なかなか起きない不機嫌な息子を起こして、家族とは別にご飯を作って待ってくれてる母さんが一番しんどい。
感謝しよう。#高校生の自分に教えたいこと選手権
— Ryota Inahashi (@upa17) 2018年3月27日
まったく信じられないだろうけど、LOFTで買った書き心地がいい感じのボールペンとノートを持って図書館に行って、気になる人類学の本を開いて面白そうなところを書き写すのが、どれほど貴重で豊かで楽しくて贅沢な時間なのか、いずれきみは思い知ることになるよ。#高校生の自分に教えたいこと選手権
— たられば (@tarareba722) 2018年3月27日
何を言ってもたぶんお前はこうなる
— 三浪法師 (@sanro_ho_shi) 2018年3月27日
高校時代に数学で微分とか積分とか一生懸命ならうかもしれない。でも社会に出てから一度も微分したことないぞ。今の職場で使うのは、主に足し算と掛け算。しかも2桁で十分。また物理で教わるニュートン力学より人間関係の力学のほうが役立つかも #高校生の自分に教えたいこと選手権
— cofe arabi (@cofe_arabi) 2018年3月27日
阪急電鉄の公式Twitterもツイート。
将来、
「阪急電車の運転士」にならずに、
「阪急電車のTwitterの中の人」になってます。こちらも仕事もなかなか面白いけどね。
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2018年3月27日
自分自身の体験にも当てはまるツイートも、中にはあったのではないでしょうか。
大人になり成長した自分が高校生の頃の自分を振り返る…。皆さん、過去の自分に言いたいことがたくさんあることが分かります。今さら言っても仕方がなくても、言いたいことはたくさんありますよね!
皆さんは高校生の時の自分に何を教えたいですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Nissan_yfm14) / Twittrt(@aimerxx) / Twitter(@nico14327362) / Twitter(@youminsphere)/ Twitter(@yas_igu)/ Twitter(@upa17)/ Twitter(@tarareba722)/ Twitter(@sanro_ho_shi)/ Twitter(@cofe_arabi)/ Twitter(@hankyu_ex)