どんなに料理上手でも、どんなにお菓子作りが得意でも、中々自分で『グミ』を作る人はいないのではないでしょうか?
今回は、グミ職人(?)ことツカナミ(@tsukanami)さんが一週間かけて試行錯誤した『グミ』をご紹介します!
目次
神レシピの予感…お家で簡単ソルティライチのグミ
一週間グミ作りに試行錯誤し、ついに我が野望ソルティライチのグミを作り出すことに成功したグミ職人の手記より抜粋レシピ
①ソルティライチ(原液)60ml
②砂糖大さじ2
③クックゼラチン10g(2袋)
④ポッカレモン小さじ1 pic.twitter.com/AGGQZI1aWS— ツカナミ (@tsukanami) 2018年3月23日
ふむふむ、まず用意するものは…
ソルティライチ(原液)60ml
砂糖大さじ2
クックゼラチン10g(2袋)
ポッカレモン小さじ1
基本的にはクックパッドのこのレシピ(https://t.co/tTNu2XaeJH)を参考にしてます。最後にレモン汁加えてから冷やす。レモン汁加えることによって味がよりグミっぽくなってます。ちょと固めのグミ。美味い。ちなみに①をカルピス原液やかき氷のシロップに変えても美味しいです。
— ツカナミ (@tsukanami) 2018年3月23日
ほうほう、ではツカナミさんのツイートと基本レシピを照らし合わせてみると、手順はこんな感じでしょうか…
①ソルティライチの原液と砂糖をよく混ぜ合わせ、ラップをして電子レンジで1分チン!
②①にゼラチンをふり入れてよく混ぜ、電子レンジで20秒チン!
③②にレモン汁加えて、型に流し冷やす(30分~数時間)。※冷やす時間が長いほど固い食感に。
④ウマー!!
メチャ簡単…これなら私にもできます!
【応用もできる】
味の濃い原液系なら多分大体いけるかと思われます…!www
— ツカナミ (@tsukanami) 2018年3月24日
ほうほう、原液系なら応用ができるのですね!カルピスとかカルディの濃縮紅茶とかでもやってみたい!!
公式アカウントもコメント
|*゚∀゚)ハッ!!.。oO(ソルティライチのグミレシピ、つくってくださってありがとうございます)
さすがグミ職人…!
私もぜひ試してみたいです— キリンビバレッジ♪ (@Kirin_Company) 2018年3月30日
そしてなんと、『ソルティライチ』の販売元KIRINさんもこのレシピにコメント!
これは俄然作る気になってきました~!!
さてさていかがでしたでしょうか?一週間試行錯誤して生み出したソルティライチのグミ、暑くなってくるこれからの季節にもピッタリですよね!よし、私も今日はソルティライチ原液を買って帰ろっと♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@nekowassan)/twitter(@nekowassan)/twitter(@Kirin_Company)