
ミニファミコンのジャンプ50周年版が発売されることが発表されて話題となっています!
今回発表されたのは、「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」。
「ニンテンドークラシックミニ」は、これまで任天堂から発売されたハードを、多数のソフトを内蔵して手のひらサイズにした商品。これまでにファミリーコンピュータ、スーパーファミコンの「ニンテンドークラシックミニ」が発売されていました。
ファミコンジャンプなど20本収録!
ジャンプで連載されていた漫画からファミコンソフトとして発売されたものはたくさんありますが、それを集約したファンにはたまらない内容となっています。
[任天堂HP]「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」公式サイトを公開しました。2018年7月7日発売です。https://t.co/a03E2nVInH pic.twitter.com/rwi0F5MXp0
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2018年5月14日
こちらはプロモーション動画。ラインナップを紹介していますが、どのソフトも懐かしくて見入ってしまいます。筆者は世代が、どストライクなので「あ~、そういえばあったあった、これ!」なんて思いながら釘付けになってしまいました。
(収録タイトル)
キン肉マン マッスルタッグマッチ
ドラゴンクエスト
北斗の拳
ドラゴンボール 神龍の謎
キン肉マン 筋肉星王位争奪戦
聖闘士星矢 黄金伝説
キャプテン翼
聖闘士星矢 黄金伝説 完結編
赤龍王
ファミコンジャンプ 英雄伝説
魁!!男塾 疾風一号生
暗黒神話 ヤマトタケル伝説
天地を喰らう
北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝
ドラゴンボール3 悟空伝
キャプテン翼Ⅱ スーパートライカー
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD
ファミコンジャンプⅡ 最強の7人
ろくでなしBLUES
ちなみに、この中にジャンプで連載のない「ドラゴンクエスト」が収録されていますが、ドラゴンクエストの生みの親・堀井雄二氏は、過去に週刊少年ジャンプに関わる仕事をされていたことがあります。
気になる発売日は2018年7月7日。7,980円(税抜き)で発売予定です。これは手に入れるしかないですね!
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン(公式サイト)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Nintendo) / nintendo