
その豊富なボキャブラリーと、頭の回転の速さでバラエティー番組を始めTVで引っ張りだこの山ちゃんこと南海キャンディーズ山里亮太さん。
そんな山ちゃんが、TBSラジオ『たまむすび』で語られた、自身のお母さんに関するエピソードが話題になっています。
目次
名言すぎる…悩んだ息子に掛けた山ちゃん母の言葉とは…
今月5日、仕事で落語を披露することになっていた山ちゃん。不慣れな落語に不安と緊張を募らせた山ちゃんは、自身のお母さんにLINEで相談したのだそう。
そんな山ちゃんのLINEに返ってきた、お母さんからの言葉がコチラ。
『努力して結果が出ると自信になる。
努力せず結果が出ると驕りになる。
努力せず結果も出ないと後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても経験が残る。
努力をしてその日を迎えたんだったら、何も残らないことはないから行っといで 母』
この言葉、本当にすごい。
座右の銘にしたいくらい、いい言葉ですよね。
素敵な言葉過ぎて、何度も何度も読み返してしまいます。
この言葉に対して
この名言には、SNSでもたくさんの反響がありました。
>RT
山里母すごい?
— conaちゃん@鼻尖形成DT (@conachungen) 2018年5月14日
山ちゃん母の名言何回も読んでたら涙出てきたけど紙に書いて部屋に貼り付けとこう
— あーねまよ (@a_nemayo) 2018年5月14日
山ちゃんのお母さんの言葉すごいな。「努力して結果が出ないとしても経験が残る。努力をしてその日を迎えたんだったら、何も残らないことはないから行っといで 母」下手な絵も3年経って少しは描けるようになったし、資格試験もコツコツやって1つずつ上がってる。何もないことはないんだ。頑張ろう。
— やじゅ (@yaju_jjg) 2018年5月14日
山ちゃんだけじゃなくて、この言葉にたくさんの人が勇気をもらったみたいですね。(筆者もです。)
さてさていかがでしたでしょうか?山ちゃんお母さんの言葉、本当に本当に素敵な言葉ですよね。因みに山ちゃんは、この言葉のおかげでそのあと落ち着いて落語ができたそうです。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@YAMA414) / twitter(@conachungen) / twitter(@a_nemayo / twitter(@yaju_jjg)