スポーツ業界や音楽業界などで様々な企業や商品、そしてアーティストたちとコラボしているサンリオの「ハローキティ」
仕事を選ばないキャラクターとして有名で、ルービックキューブや全日本プロレスともコラボを実現しています。しかしなぜこんなにも数えきれないほどコラボしているのか、ちょっぴり疑問に思いませんか?
実はその理由を、2018年6月28日に行われたサンリオの株主総会で社長の辻 信太郎さんが語ってくれたそうです。実際にその株主総会に出席したTwitterユーザーのかける(@kaeritaianokoro)さんが教えてくれたので、その投稿をご覧ください!
「世界中皆が仲良くするためにこの会社を作った」という言葉がステキですよねー!
お互いに壁を作ったりライバル視したりなどせず、世界中の人たちと良い関係を築いていきたいという社長の想いがなんだか伝わってきます。
投稿に寄せられた声
そんなサンリオの社長の言葉にTwitterで大きな反響が寄せられているので、その一部をご紹介します。
サンリオの辻 社長、かっこいいな!なんだかますますキティちゃんのことが好きになりました。これからもどんどんコラボしていってほしいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kaeritaianokoro) / Facebook(@hellokitty.japan)