あまりの暑さに、エアコンが手放せない今年の夏。
そんなエアコンを効率よく効かせるためのライフハックがいま、Twitterで話題になっています!
それを教えてくれたのは、茨城県つくば市にあるコーヒー屋のSugaya Coffee(スガヤコーヒー)さん。土浦市にあるコーヒー仲間のCafe Banraiken(カフェ・バンライケン)さんから教わり、実践しているそうです。
▼ そのライフハックがこちら
なるほどー!エアコンの室外機が直射日光や地面からの照り返しにさらされると、パワーダウンして電力を余分に消費してしまいますもんね。
濡れたタオルを半分、水の入ったバケツに浸しながら、写真のように室外機の上に置いておくことで、室外機が冷えて効率よくエアコンを効かせることができるんですね。
Twitterユーザーからも絶賛の声が寄せられています!
ただし注意が必要!!
もちろんエアコンは電気で動いているので、濡れたタオルの置き場所によっては感電する危険があります。
試してみる時は、通電部とモーターに水が掛からないよう十分に気を付けましょう!必ず避けてくださいね!
また、水の入ったバケツから蚊が発生する場合もあるので、ハッカ油を数滴たらすなどの対策をした方がいいかもしれませんね。
今回ご紹介したライフハックは、各メーカーが推奨するやり方ではありません。あくまでも自己責任でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@sgy_coffee)