
LINEやメールなどで、相手と同時にメッセージを送ってしまって内容が前後してしまった経験ってありませんか?
Twitterユーザーのにゃすりぃ(@Nya_three)さんは、そんな行き違いによって意図せず不穏になってしまったLINEの会話を公開し、話題になっています。さっそくその投稿をご覧ください!
猫も大丈夫だよって意味で写真送ったんだけど送るタイミングをミスって不穏な会話になった pic.twitter.com/R3avSqBukF
— にゃすりぃ@忍FES12東6ね38a (@Nya_three) 2018年9月7日
「食べるものあるかい?」という問いかけの後に、その写真は…!
にゃすりぃさんは先日の北海道胆振東部地震の被災地にいて、心配する声に、「猫も無事」ということを伝えようとこの写真を送ったそうです。
こちらが普段の猫さんの様子。
猫でさえこんなに変わってしまうんだからやっぱり写真撮る角度って大事だよね〜 pic.twitter.com/as481Mn3CU
— にゃすりぃ@忍FES12東6ね38a (@Nya_three) 2018年8月27日
にゃすりぃさんも猫さんも無事で何よりですが、送った順序によって不穏な会話になってしまいましたね(笑)
Twitterでは次のような反応がありました。
アンジャッシュさんのコントみたいで、面白いです!
まあ、ある意味幸せでお腹はいっぱいに(ならない)
なんて返信来たか気になるwww
深夜にこれみて爆笑しましたw
またにゃすりぃさんは、次のようにも続けています。
ミュートにしてて気づかなかったけど凄まじく伸びてますね…
猫は食べません!!が、食料が全然売ってません……?早く入荷しないかな……
まだ電気が復旧していない地域や道路が壊れてしまっている地域も沢山あります。
内地の方々、宜しければ寄付をお願い致します…!??https://t.co/8aHG0lO9mb— にゃすりぃ@忍FES12東6ね38a (@Nya_three) 2018年9月8日
現在、北海道のほとんどの地域で停電は解消されましたが、厚真町などの被害の大きかった地域ではまだ影響は続いているようです。
また、コンビニなどの物資の不足もまだ解決していないとのこと。
11日からは日本赤十字社の災害義援金の受付も始まっています。
一刻も早く北海道の皆さんがいつも通りの暮らしに戻れるように祈りつつ、全国から応援していきたいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Nya_three)