Amazonで購入したフライパンの魅力を伝えるレビューがTwitterで大きな反響を呼んでいます。
Amazonでもそうでなくても、ネットで何かを購入する際には既に購入している方のリアルな声がとても参考になりますよね。レビューに目を通して商品を買うか否か吟味する方も多いと思います。
今回話題となっているのは、Amazonで購入したフライパンのレビュー。投稿されたのは、Twitterユーザーのmochiko姉@mochiko0408さんです。
そろそろ一年経つので、Amazonフライパン定期報告。ちょっと詳しく。
・毎日使用。炒める、煮る、蒸す
・コーティング変化無し、こびりつきゼロ。ストレスフリー
・水でサラッと汚れ落ちるから洗剤でなでるだけ
・フライパンとは思えないほど軽い
・ヤバイ値段
遂に買った方が良いと断言します pic.twitter.com/YhzerfXMXD— mochiko姉 (@mochiko0408) 2018年9月30日
買った方が良いと断言する理由がいくつか述べられています。こうして様々なメリットを言われると商品が気になりますよね。
サイズは選べます。IH対応もあり。あらゆる高いフライパンを購入してすぐ使い物にならなくなるので、安いのを買ってダメになったら捨てようと考えて購入したのですが買い替え時期が全然訪れません。衝撃の軽さなので手首痛くならない。ひとつあっても困りませんわよ奥さま‼
— mochiko姉 (@mochiko0408) 2018年9月30日
ちょっと補足。これは購入してから一年後の使用感です。ほぼ毎日「焼く、蒸す、煮る、揚げる」で酷使しましたが未だに目玉焼きがするする滑ります。あらゆる有名フライパン使いましたがすぐダメになり、ダメ元で買ったので大変満足です。蓋はサイズ同じなら過去のが使えます。あくまで個人的な感想です
— mochiko姉 (@mochiko0408) 2018年9月30日
1年間使用してのレビューは、説得力がありますね。
ツイートは続きます。
引用で頂いたものと、注意点とか
・色々な種類があるのでAmazonで確認して下さい
・強火、空焚き厳禁。私は弱火〜弱中火使用してます
・鉄製のものでかきまわさない
・洗剤使用で一年もってます
・取っ手の方が重くて傾く種類もあるあくまで私の使用感なので各家庭の状況により色々変わります
— mochiko姉 (@mochiko0408) 2018年10月1日
レビューした商品(マーブル、軽量、取っ手一体型)以外のフライパンについては私はわかりませんので、購入される際はAmazonのレビューを参考にして下さい。ただ、和平フレイズさんの商品はどれも質が良いとの事です
— mochiko姉 (@mochiko0408) 2018年10月1日
現在の状態です pic.twitter.com/VpRoHyFwTp
— mochiko姉 (@mochiko0408) 2018年10月5日
和平フレイズさんの商品が気になりますし、現在の状態の写真も付いていて、より一層商品に興味がわいてきます。
この一連のツイートは拡散され、和平フレイズさんの元へも届いた模様。和平フレイズさんの公式ツイッターでも以下のような投稿をしていました。
フライパンの反響が大きくてうれしいです?
話題のフライパンですが、近々入荷予定となっております。
お待たせして申し訳ございません。
購入をご検討されている皆さま、ありがとうございます!もうしばらくお待ちくださいませ?♀️— 和平フレイズ株式会社 (@waheifreiz) 2018年10月3日
(寄せられていた声)
・素晴らしいレビューですね。そりゃ売り切れますよ!
・そう、これだよこれがレビューの本来あるべき姿であり、目指す所。少し使ってレビュー上げる方が多い中、定期的かつ1年に渡って経年劣化まで書いて下さる親切設計。
・和平フレイズのダブルマーブルコートフライパンうちも使ってる。ホントコーティングが長持ち。唯一気をつけるべき点は、軽すぎて五徳から滑り落ちること。一度作りたてのきんぴらごぼうをぶちまけた。
・和平フレイズの鍋を使っているけど、焦げ付かないし汚れは落ちやすいし、すごく軽い。安いのも良い。
実際の使ったユーザーの声はやっぱり気になりますよね。実体験をもとにしっかりと書かれたレビューが、いかに商品の購入に影響を与えるかを改めて思い知らされますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@mochiko0408)