
こちらは、Twitterユーザーのおじくまver.26(@ComOjikuma)さんが車で走行中に、フロントガラスにひょっこり現れたヤマカガシ。一体いつからそこに乗っていたのかは不明です!
毒を持つ蛇なので取り扱い注意ですが、その意外な可愛さがTwitterで話題になっています。
おぬしいつからそこに… pic.twitter.com/CMucKekm6x
— おじくまver.26 (@ComOjikuma) 2018年9月28日
あら可愛い〜!
こんな可愛い顔をされると構いたくなってしまうかもしれませんが、ヤマカガシの毒はマムシの4倍の強さともいわれているそうなので、うかつに近づくのは厳禁です。
有毒ですが臆病で大人しい性格とのことで、こちらから無闇に近づかなければ襲ってくることはあまりないそうです。
おじくまver.26さんも、触れずに放置していたところ、そのうちヤマカガシは自分から山に帰っていったとのことです。
このヤマカガシの意外な可愛さに、Twitterでもたくさんの反響がありました。
可愛いすぎる! ただ毒やばい、ヤマカガシw
— ゆーた (@yutabp5c) 2018年9月28日
ビビるけどなんか笑っちゃう写真だわ笑
— あまと~@だんな (@heilon64) 2018年9月29日
ヤマカガシですね!
奥歯のデュベルノア腺から分泌する毒と頸部から分泌するブフォトキシンというヒキガエルの毒の2種類を持っているので危ないヘビです
しかしとっても温厚で可愛いヘビ です(個体差あり)
住む地域によって色彩の変化が激しいので見ていて面白いですよ
あと触り心地がいいです— チョコ食べれないマン (@Ashmaker526) 2018年9月29日
ヤマカガシってカメラ目線を知ってるんですねw可愛い・・・
— loddo@被りの王 (@loddoY) 2018年9月29日
猛毒を持つけれど、大人しくて可愛いヤマカガシ。無事に元いた山に帰りつけているといいですね…!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@ComOjikuma)