
もう、訓練の賜物としか言いようがない防衛大学校儀仗隊の「波」。約3〜4キロの重さがある自動小銃。こんなに重い銃をいとも簡単に操縦する、この鮮やかな捌きはもはや芸術レベルだ!と話題になっているのでご紹介します。これはもう動画を観るしかない!Twitterに投稿された動画を早速ご覧ください。
こんばんは!
今日はお馴染みとなりました「波」という技の動画です!
最も綺麗に見れる横からの角度から撮りました!(o^^o) pic.twitter.com/ht9i8GI5Yy
— 防衛大学校儀仗隊 (@NDA_GoH) 2018年10月13日
空に舞う銃まで統制が取れている様… この「波」をみたTwitterユーザーからは、たくさんの称賛の声が寄せられていました。
(ユーザーの声)
四半世紀ほど前、新入隊教育の頃に見た事があるけど、4.3kgもある64式小銃を軽々と振り回している姿は驚愕以外の感情しか出なかったですよ。
— まっクロゴ@ボヨヨンぐっどすぴぃど (@logo8804) 2018年10月13日
素晴らしい凄すぎる!
日本の自衛隊の士気の高さがわかります。これからも頑張ってください— みえ (@823214FM) 2018年10月13日
思わず繰り返して再生してしまう波。観ているとだんだん気持ちよくなってきますね。この儀仗隊の「波」のなかには、様々な訓練に必要な「力」と銃を所持している際の「敬礼」が集約されているのです。厳しい訓練の賜物、これから自衛隊の幹部として厳しい任務を遂行していく防衛大学の権威を感じます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@防衛大学校儀仗隊) / Twitter(@NDA_GoH) / Twitter(@823214FM)