
両端が「赤」と「青」で色が違う、『赤青鉛筆』
チェックや校正するときに便利ですが、みなさんはその鉛筆を色の境目まで使ったことはありますか?
きっと手で握れなくなったところで新しいものに替えている人が多いのではないでしょうか。
そんな中、人生で初めて赤青鉛筆の境目を見ることができたというTwitterユーザーのちょり(@cho25hr)さんの投稿が話題になっています!
人生初!
赤青鉛筆の境目が見えました! pic.twitter.com/pv2ZbNWwgY— ちょり (@cho25hr) 2018年10月16日

うわ、すごい!私も境目を初めて見ました!
短くなった鉛筆を、この鉛筆補助軸に入れて最後まで惜しみなく使っているちょりさん。もうここまで使ってくれたら鉛筆も本望ですよね。
この短い鉛筆を私はどのように使っていたかというと、補助軸に入れて使っています。学生時代に買ったものです。職場でもこれを使って短い鉛筆を最後まで使っています。
鉛筆削りは銀座の月光荘さんのものを愛用しています。よく削れるし、ホルンマークなのがホルン吹きには嬉しい! pic.twitter.com/ZxIL81qbrw— ちょり (@cho25hr) 2018年10月17日
その後も赤青鉛筆を使い続け、ついに赤側がポロっと取れてしまったのだとか。
赤青鉛筆のその後 pic.twitter.com/5JRYxca4mM
— ちょり (@cho25hr) 2018年10月17日

そして最終的にはこの通り!
もう限界 pic.twitter.com/8fR3uyzyxo
— ちょり (@cho25hr) 2018年10月18日

本当の最終地点に辿り着いたって感じですね(笑)
赤と青の境目を見た人たちの反応は…
赤色も青色も声を揃えて感謝してる声が聞こえてきそうです
— トリで~す!! (@torite) 2018年10月16日
こりゃすごい
よくここまで使いましたね
これはこのままケースに
入れて取って置こうよ— のぼる (@noboru0730go) 2018年10月16日
すごいレアですね。鉛筆も本望でしょう。
— 蒼月紫野電子書籍発売中 (@blue_moonlit) 2018年10月16日
おおお~!
ずっと、気になってたんだぁ。
なんかいいもの見た感じ!
ありがとう!— 夢を実現2 (@yumewojitugen2) 2018年10月17日
みなさんの言う通り、「ちょりさん、大切に使ってくれてありがとう♡」となんだか赤青鉛筆から声が聞こえてきますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@cho25hr)