
1日70円で何度でも繰り返しレンタル可能!日本初となる、画期的な傘シェアリングサービスが導入されることとなり、話題となっています!
雨が降りそうな日に、傘を持っていくことに煩わしさを感じたり、外を歩いていて雨が降ってきたからコンビニ等でビニール傘を買ったり…。誰もが経験していることですよね。
そんな問題を解決してくれそうなのが、スマホ1つで、どこでも傘を借りて利用出来るサービス「アイカサ」。12月より、東京・渋谷を中心にサービスがスタートするそうです。アイカサスポットは40〜50箇所(渋谷を中心とした都心部の駅近くの店舗やオフィスビルなどの遊休スペース)になり、傘は1000本用意されるとのこと。
出典:prtimes
目次
まずはアイカサスポットを検索
サービスの利用の仕方はカンタン。まずは、アイカサスポットをLINE@アカウントから検索。アイカサスポットに設置されている傘のQRコードを読み込むと、アカウント内で開錠のためのパスワードが表示されます。
その後、その数字を傘のダイヤルロックに合わせて解錠すると利用開始。利用開始から24時間以内であれば、違う傘であっても何度でもレンタルが可能となります。
使い終わった傘は、アイカサスポットに返却。傘立てにある返却用QRコードをスキャンすると返却処理が完了します。
出典:prtimes
安心の1ヶ月課金上限 420円/月
都度利用料は70円/日。また、1ヶ月の間なら6日以上使っても合計420円/月を上限に課金がストップする、従量課金上限制を採用。累計利用日数7日目以降は追加料金不要で使い放題だそうです。
出典:prtimes
これまで、急に雨が降ってきたときにビニール傘を買っていた方々は、このサービスによりビニール傘を買う必要がなくなりますね。傘を持ち歩かなくてもいいので、手荷物が増える心配もありませんね。
サービスはまだ開始前ですが、現在はLINEによる事前登録を行っています。気になる方はこちら。
アイカサ LINEによる事前登録
また、サービスの詳細についてはこちらをご参照ください。
傘のシェアリングサービス「アイカサ」