※こちらは2018年11月に公開した記事を再編集しています。
ダイエットや筋トレをする人の味方「鶏むね肉」。低カロリーで高たんぱくな優れものですが、どうしてもモモに比べるとパサつきが気になりますよね。
塩麹につければいいのかもしれないけど、いますぐ食べたいし…。
そんな時の裏技が、今、話題になっています。
目次
10分つけておくだけで「鶏むね肉」が柔らかくなるアレとは!?
こちらは、漫画家のみずさわるる(@xxxmidorin)さんが、試食販売員さんに教わった裏技。
ではでは早速ご覧ください!
うそーん!水!?本当に水でいいの??しかもたった10分!?めちゃくちゃ簡単じゃないですかっ!!!!
鶏むねの美味しい食べ方、また発見。#擬似恋ダイエット#ダイエットのモチベーション#ダイエット飯 pic.twitter.com/jIPlN1jeBE
— みずさわるる@単行本発売中 (@xxxmidorin) November 27, 2018
因みに…
プリプリ感は塩こうじに負けますが、手軽にできるし柔らかくて食べやすかったです!!
ささみでもできるって言ってたので今度試してみよ!— みずさわるる@パルシィ連載 (@xxxmidorin) 2018年11月27日
さ、ささみでもできるだとーーー!?
ツイートにもあるように、プリプリ感は塩こうじに負けるとのことですが、時短したい時やうっかり塩麹に漬け込んでおくのを忘れた時なんかには最高ですね!
これは試してみるしかないっ!!!早速今夜やってみることにします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@xxxmidorin)