
「そばにいるとお父さんを思い出すよ」
ミュージシャンの布袋寅泰さんがインスタグラムを更新し、尾崎豊さんの息子・裕哉さんとの2ショット写真を公開した。
布袋さんは、「NHKホール終演後楽屋にて。尾崎裕哉くん、そばにいるとお父さんを思い出すよ。熱い歌を期待しているよ!」とコメントを添え、裕哉さんとの2ショットを投稿。
布袋さんが裕哉さんを抱き寄せる2ショット。音楽ファンにとっては、感慨深いシーンですね。布袋さんは、1962年生まれ。尾崎豊さんは1965年生まれだったので、同じ時代を駆け抜けた同志でもありました。
豊さんは、「BOΦWYのギグをみて火が付いた」と語っていたとも言われています。さらに、投稿のタイミングがちょうど豊さんのお誕生日だったという偶然もあり、ファンから裕哉さんに対して「お父さんの誕生日ですね。おめでとうございます」といった声も寄せられていました。
寄せられていた声
・うわー。このツーショットは凄い。僕は尾崎豊さんではなく布袋さん追いかけてたので、尾崎豊さんの曲くらいしかしらないですが、やはり通った世代。感無量です。
・親子で交友関係とは、なかなかないですね!布袋さんらしいです。
・BOΦWY時代、一緒に飲んだことがあると仰られてましたよね。蛙の子は蛙。親子で芸術の道を受け継ぐのはプレッシャーも凄いでしょうけど、頑張ってほしいですね!
・尾崎裕哉さん、テレビで歌声を拝見したらお父さんそっくりで感動しました。
・すげーよ!布袋さん!ナイスな写真をありがとう!尾崎も布袋も今でも大好きです。
ちなみに、布袋さんとの2ショットを裕哉さんも投稿し、以下のようにコメントしていました。
当たり前なのかもしれないけど、めちゃめちゃギター上手いし、動きがキレキレだし、最初からアゲまくりだし、カッコ良かった!
それに呼応する熱いファンを観ていたら、親父も生きてまだ音楽やってたらこんな感じの熱いライブになってたのかもなぁーっと感慨深かった。
「オヤジも生きてまだ音楽をやってたら…」という言葉が胸に響きますね。
そんな裕哉さんは自身のインスタグラムで様々な投稿をしていますが、いくつもの写真が、在りし日のお父さんの姿を彷彿とさせます。
裕哉さんと豊さんが肩を組むシーンも見たかったですね。
どんな感じだったのだろうか?布袋さんと今回一緒に肩を組んでいる感じなのだろうか?などと想像してしまいます。
ちなみにFUNDOでは以前、裕哉さんが歌声を披露している動画をご紹介しています。ぜひチェックしてみてください!
涙がとまらない…26歳で亡くなった尾崎豊。同じ歳になった息子・尾崎裕哉の歌声
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Instagram(hotei_official) / Instagram(hiroya.ozaki)