
接客業やコールセンターの仕事って、本当に本当に大変ですよね。私も経験があるのですが、どんなに相手の言っていることが理不尽であろうが、どんなにひどく怒鳴られようが、逃げ出すことができず、当時はストレスでよく胃を壊していたことを思い出します。
今回ご紹介するのは、mrock722139(@mrock722139)さんの投稿。
mrock722139さんはある日の仕事中に、とある年配の男性と居合わせたのだそう。その男性は、スピーカー状態でどこかのコールセンターにクレームの電話をしていたため、その会話はすべて外に聞こえていました。
目次
年配男性のクレーム電話と対応する女性の「一部始終」
【日本のどこかにいるあなたへ】今日の午後1時前後から3時過ぎまで、年配の男性からの問い合わせを受けていたインターネットサービスのサポートセンターで働いてる若い女性のあなた。わたしはあなたに問い合わせをしていた男性がいた店で働いていて、あなたと男性のやり取りをずっと聞いていました。
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
男性はiPhoneの通話をスピーカー状態にしてずっと会話していて、わたしは聞きたくもないクレームとそれに対応するあなたの声をずっと聴いていました。インターネットのサービス内容はよく理解できなかったけど、あなたと男性の会話は途中から、むしろ大半が男性のあなたに対する言いがかり、お説教に
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
なっていましたよね。何度もおなじ内容をループして、最後のほうは男性のいう事をあなたが否定したことに怒り、ならばおっしゃる通りにしますと言ったあなたにさっきと違う事を言う、と怒り。傍で聴いていただけのわたしがイライラして気分が悪くなったくらいでしたので、対応していたあなたはどんなに
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
嫌な気持ちになったことでしょう。わたしも正直自分の作業をしながら『うるさいししつこいし迷惑だ、早く帰ればいいのに。しかも店のフリーWi-Fiにただ乗りしてネットにつなぎながら店の中で一時間以上大声でクレーム、恥ずかしくないのか」と思っていました。
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
そして男性は自分の言葉であなたを屈服させた(ように見せた)とわかったとたんに掌を返したように上機嫌になり、まるであなたに適切な教育をした、あなたにいい経験をさせてあげたと言わんばかりの態度になりましたよね。きっとあの男性は、あなたがもう少し年齢が高そうな声だったら、男性だったら
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
きっとあそこまでしつこく、あなたを自分に従わせるためだけに時間を使わなかったと思うのです。わたしはたぶんあなたより年齢が高い女だけど、似たような経験を何度もしてきました。だから狡い対処方法も覚えました。偉くて強い男性の存在を匂わせるのです。「わたしの上の者を呼んでまいります」
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
何割かの相手はここで態度を変えるのです。だけどあなたは最後までひとりで対処しましたね。ほんとによく頑張ったと思います。あなたが今日相手をしたのはお客様という名の女性や若い人に威張り散らしたい、そうすることで自分が高みに上がったように感じたい死ぬまで治らない病にかかっている高齢男性
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
です。そしてあなたはきっと今後も、この国に莫大な数がいるこの病にかかってる高齢男性と対峙すると思います。あなたが電話を切った瞬間に軽く舌打ちして忘れられるくらい耐性があるならこのツイートは読み流していただいて結構です。だけど少しでもダメージを受けていたら、今すぐあなたのそばで
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
背中をさすってあなたを抱きしめたい。相手がおかしい。あなたがたまたま悪い相手の電話を取ってしまっただけだって伝えたい。長くて辛かったね。向こうが妙にすっきりした口調で、まるでいい話にすり替えようとしたこともムカついたよね。横で聞いてた私がムカついたんだからあなたはどんなに不愉快
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
だったろうか。さんざん人を傷つけて、最後はいい話にしようとする狡さ、せこさ、自分が悪者のまま終わらせられない小賢しさ。本当に品のない人間。
あなたのそばに愚痴れる相手、ストレス解消になる素敵な趣味、おいしい食べ物、気持ちのいいお風呂やベッド、とにかくあなたを楽にさせるものが— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
一つでも多くあることを願っています。あなたの今日の頑張り、ずっと聞いていた人がいるという事をこの日本のどこかにいるあなたに伝えたいです。
— mrock722139 (@mrock722139) 2019年2月3日
…心が苦しい。もしも私がこのサポートセンターの女性だったら…、想像するだけで胃が痛くなり、頭がガンガンして、涙がこぼれそうになります。
本当に本当にお疲れ様。届いているかどうかはわかりませんが、あなたの頑張りを見ていた人がいたんですよ…。
この投稿に寄せられた声
この投稿には、
「大変だったと思いますが根気よく頑張りましたね。」
「酷いお客様の対応を長くしていると自分の心が消えていきます。コールセンターの彼女が、今までと同じ彼女でずっと生きていけますように。」
「以前働いていたのですが、確かに若い女性がオペレーターの場合、威圧的な態度を取る方が多かったです」
「コールセンター勤務経験者です。一連のツイート拝読しましたが、勤務経験者のほとんどが似たような経験があると思います。モンスターカスタマーに対峙したことへの労いの言葉が心に沁みました。」
「このオペレーターさんに速やかな癒やしがありますように。」
などなど、彼女に対する労いの言葉や、同じような経験をした方からの励まし、mrock722139さんの心配りへの賞賛コメントが非常にたくさん寄せられました。
今回のこの一連のツイートを読んで、あなたはどう感じましたか…?このサポートセンターの女性に、そして今日も同じような境遇で理不尽と戦う人たちに、たくさんの幸せが訪れますように。。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@mrock722139)