
クッキーといえば、普通はオーブンを使って焼き上げるイメージがありますよね。
ところが、オーブンを使わなくても作れるクッキーの作り方を、ぼく@おつまみ本執筆中(@boku_5656)さんがTwitterで紹介してくれています。
クッキーはオーブンを使わなくてもできちゃうんです!
ラムレーズンクリーム以外にも、ガナッシュなど、お好みのものを挟んでね pic.twitter.com/VbXdtC7auq
— ぼく@おつまみ本執筆中 (@boku_5656) 2019年2月7日
魚焼きグリルを使った方法で、作り方は3つのステップに別れており、けっこうお手軽みたいです。
薄力粉、常温バター、砂糖を袋に入れて揉みます。
生地をアルミホイルの上に並べ、上にアルミホイルを被せて弱火で焼き、その後被せものを取ってから焦げ目をつけます。
ひっくり返して、もう一度焦げ目を付けましょう。
湯煎したホワイトチョコ、常温バターを混ぜ、レーズンのラム酒漬けを加えて更に混ぜたクリームを作ります。
そのクリームをクッキーに挟めば、完成です。
魚焼きグリルで、クッキーを焼いてしまえるとは盲点でした。空焼きで、グリルの匂いにも対策してあるなんて芸が細かいですね。
ぼく@おつまみ本執筆中さんによると、ラムレーズン以外にもガナッシュなど、お好みの品を挟んで食べるのもアリだそうです。
興味が湧いた方は、ぜひ作ってみてくださいね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@boku_5656)