海外の鉄オタ情勢に関して言及したツイートがTwitterで話題となっています!投稿されたのは、Twitterユーザーのマライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_ponさん。
こちらが反響を呼んでいるツイートです。
日本には数多くの鉄道が存在しますが、その中から千葉県の房総半島の西岸を主に走るJR「内房線」をセレクトしたとのこと。
筆者は子供の頃に内房線をよく利用していましたが、同線に注目していただけることが嬉しい反面、なぜ?内房線なのかが少々気になります。
鉄道に詳しいわけではないのですが、南下していくほどに海が見えたり自然豊かな景色が堪能できるという点は確かに魅力的だとは思いますが…。
(寄せられていた声)
近年、海外からの観光客が増加傾向で、来日される機会が増えたという外国人の方も多いかと思いますが、日本のあらゆる鉄道を既に利用経験がある上での今回の内房線だったのでしょうか。
いずれにせよ、どんなことが内房線を選んだ決め手だったのかは知りたいところですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@marei_de_pon) / wikipedia.org