LINE PayやApple Pay、そしてPayPayなど。スマホの普及によって急激に進んできたキャッシュレス決済。もうほとんど現金を持ち歩かなくなった人が増えているのではないでしょうか。
そんな中で子供たちの遊び「おままごと」も、なんとキャッシュレスの時代になっていました!!
そのおままごとの様子を2児の母であるnoca(@C0000309)さんがTwitterに投稿しています。
▼ 投稿はこちら
コンビニの店員さんとお客さんという設定なのでしょうか、お会計でまさかの電子マネー「iD」での支払い…!!
私も時代に取り残されないよう、最近やっとiD決済デビューしたばかりなのに!(笑)
子どもの学習能力はやはり素晴らしいですね。大人よりもキャッシュレス決済に理解があるように感じます(笑)
投稿に寄せられた声
私たちが子供の頃にしていたおままごとの違いに困惑する声と共に、「使うとお金がなくなる」ということを学べているのかな?といった声も見かけました。
やはり時代は変わったなぁ~と感じますね。個人的にキャッシュレス決済に対してなんとなく苦手意識がありますが、私たち大人もこのキャッシュレス決済の波にしっかり乗らないといけないのかな!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@C0000309)