返信用封筒の「行・係・宛」を「御中・様」に書きかえて出すのは、マナーとして常識ですよね。
そんな中で、TwitterユーザーのおマンションOL(@piyopiyoshukipi)さんがやってしまった間違いが話題になっているので、ご紹介します!
目次
きちんと訂正したつもりが…あれ?
とある銀行宛に、「行」を「御中」に書きかえて送ろうとしたおマンションOLさん。しかし、ちょっとした勘違いから訂正箇所を間違えてしまいました。
「おしい!ほんとおしい!」と、思わず呟いてしまいます。その投稿がこちら。
やっちまった pic.twitter.com/3A8uwcxkVR
— おマンションOL (@piyopiyoshukipi) 2019年6月16日
やっちまったぁ〜〜〜!!!”銀行”を”銀御中”に訂正してどうするの〜!(笑)
わかる。気持ちはわかります。失敗は誰にでもあることです…。
でもすみません、爆笑させて頂きました(笑)
投稿に寄せられた声
好きwww
— あお姫。〈イカムスメ〉 (@blue_na_ringo) 2019年6月17日
ほんと、やっちまいましたね?
— コキリコ (@XU438) 2019年6月18日
受け取り手は笑ってくれますよ☺️気持ちが大事
— m@育児松 (@1119mkt) 2019年6月17日
ウォンチュウって書かなかったから、大丈夫?️(違っ
— ひろみ51 (@nukolove44) 2019年6月18日
御中ならぬ”ウォンチュー”って(笑)
よく確認してから書きかえよう!
いかがでしたか?人の失敗を笑うのはよくないと思いつつも…とっても微笑ましい間違いに笑わせて頂きました!
とはいえ、私も今回のようなおしい間違いをたまにしてしまうことがあるので、気を付けたいと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@piyopiyoshukipi)