
口臭や汗のニオイ、そして加齢臭など…。生活習慣の乱れやストレスなどから発生するニオイに、「自分は大丈夫かな?」と心配してしまうことありませんか?
コニカミノルタが世界5拠点に設立した「BIC Japan(Business innovation Center Japan)」は、スマホアプリと連動した世界初の体臭(ニオイ)見える化チェッカー『KunKun body』を開発しました。
▼『KunKun body』の紹介動画があるのでぜひご覧ください。
そんな『KunKun body』ですが今回、実際に自分のニオイをチェックしながら生活習慣を整え、ニオイの発生を改善させることを啓発するPRイベント『生活習慣臭啓発プロジェクト 発表会』がコニカミノルタ主催で開催されました!
そのイベントにはなんと、お笑いコンビ「バイきんぐ」のお二人と、女優でモデルの河北麻友子さんが登場!!
さらにニオイ評論家としてフジテレビ系列のバラエティ番組「ホンマでっか!?TV」など多数のメディアに出演している桐村里紗医師も登場し、生活習慣臭での悩みについてトークしたり、実際にKunKun bodyを使用したりして盛り上がりました!
目次
バイきんぐの口臭チェック!臭いの数値を見た河北さんの反応は!?
司会)今回はKunKun bodyを使って事前に、バイきんぐのお二人に生活習慣臭の中でもっとも気になる口の臭いを測定していただきました。さあ、今からその結果を見ていくわけなんですが、河北さん、一緒にチェックしていただきますけど、ちょっとドキドキしますよね?
河北)ドキドキっていうか、答えがもう目に見えてる…
西村)なんでですか!
小峠)わからないじゃん!
河北)そっかそっか、まあ一応見てみますか。
司会)ではみてみましょうか。バイきんぐのお二人の口の臭いの結果はこちらです!
全員)え〜!?
河北)やばいー
西村)えーこんなに!?
小峠)すげー振り切ってるよ。
河北)え?88/100!?
司会)そうです。ほとんど臭いが気にならない小峠さんと、西村さん88…、かなり臭いが気になりますという結果です。
小峠)これもう口が腐ってるよ。
西村)すごいショックだわー
司会)お二人、これはいつ頃測定されました?
西村)一週間ぐらい前ですかね。
司会)その頃の生活を振り返ってどうでした?
西村)先週は時間は結構あった感じですかね。めちゃめちゃ忙しいスケジュールではなかったですね。リラックスした感じだったと思うんですが…
河北)夜更かしとかはどうです?
西村)あー、時間があったから夜遅くまで起きてたってことがあったかもしれませんね。
司会)先生この臭いって、その時の生活習慣がかなり影響しているんですよね?
桐村)そうですね。今回お口のニオイですから、生活習慣の中では口腔ケアがしっかりできていたかということがポイントになるのですけども。西村さんの場合タバコも影響しますよね…
西村)吸います吸います
桐村)それで88というびっくりする数値に…
西村)先生もびっくりしました?
桐村)びっくりしました。
西村)でも最近は仕事が忙しいので、逆に規則正しい生活になっているから、今測ると少し違ったりしませんかね。
桐村)規則正しい生活というのは基本ですから、臭いが改善しているというのが期待できるかもしれませんが。
司会)じゃあその西村さんに再度、この場で抜き打ちチェックをしちゃいまーす!
西村)この場で?
司会)はい。実際にガチでやっていただきます。ではKunKun bodyの白いボタンを押して、ハーと息を吹きかけてください。ではお願いします!
西村)ハー
小峠)気持ち悪い吐き方だな、お前。
司会)さーどうでしょうか。ではご自身で結果を見るを押してください!
全員)えー!?
河北)それは嘘ー!
小峠)これはないよー
西村)1じゃん!
小峠)ほぼ0じゃん
西村)ほら、最近規則正しい生活をしてたから。
司会)先生このようなこともあるんですね?
桐村)しっかり生活習慣を見直せていれば、改善する可能性は十分ありますよ。
小峠)うーん
司会)何か不満げな小峠さんですが…
小峠)機械の不具合としか思えない。
西村)そんなにいうんだったらもう一回やるよ!はー
司会)さあどうなるか。
西村)これで1だったら俺は本当に…じゃあいきますよ!
西村)おい!
小峠)ほれみてみろ。
河北)そうそうこのくらいの感じ。
小峠)これはリアルです。
西村)でも下がってるよ。
河北)今の臭さは21です。
桐村)あのこれでも十分臭いは改善しています。さっきは息を吹きかける秒数が少なかったかなと思うんです。でもこれでも十分、88あったものが21ですから。
西村)これは平均的な数値ですか?
桐村)一般的に臭わない方の数値ですね。
西村)よかったー
司会)これはもう安心できましたね。
西村)いろんな意味で安心しました。
司会)でも河北さん、彼氏が口臭気になるのって嫌ですよね。
河北)それはそうですね。嫌です。
司会)自分もですし、相手にも気を使っていただきたい、生活習慣を見直していただきたいと思いますよね。
まとめ
今回の『生活習慣臭啓発プロジェクト 発表会』に参加して思ったのは、生活習慣と臭いは密接に絡んでいるのだなと改めて思いました。生活習慣の改善なくして臭いの改善なしということですね。
その中で今の自分はどういう状態なのかということを知っておかないと、改善ポイントが見えてこない場合もあります。KunKun bodyは臭いを数値で表してくれますので、自分の体の状況を理解しながら、どこを改善していくかを考えることができます。
筆者自身アラフォーという年齢になり、自分がどんな匂いになっていくのか気になっていました。歳をとるスピードを変えることはできませんが、生活習慣の改善などで、臭いを発することに対する予防をすることはできます。KunKun bodyはそんな臭いの気になる男性や女性の手助けをしてくれることでしょう。
ということで臭いが気になる気になるナイスミドル、ナイスミディのみなさま、KunKun bodyでチェックしてみてはいかがでしょうか!こちらの公式サイトから購入できます。
また今回の発表会の様子を撮影した動画は、FUNDOのYouTubeチャンネルにて公開しています。ぜひご覧くださいね。