私たちの生活に欠かせない交通機関のひとつがバス。通勤、通学など、毎日バスを利用している方もたくさんいらっしゃるかと思います。
今回Twitterで話題となっているのは、現役バス運転手が綴ったとある出来事。その内容には多くの声が寄せられるなど話題となっています。
目次
一番辛いのはトイレの我慢
投稿されたのは、現役バス運転手の@bus_driver401さん。乗客から受けたとあるクレームについて綴っています。
バスの運転手になられてから一番辛いことが「トイレの我慢」とのこと。確かに運転し始めれば大勢のお客さんを乗せているわけですし、心身両面からかなり辛そうなことは想像できます・・。
そして、そのトイレに行くことに対して、お客さんからクレームを浴びせられたといいます。確かにトイレに行くことが罪なことなのか?と思ってしまいますよね。
他国のケースに言及するなど様々な声
この投稿に対しては、日本と他の国の同じようなケースを比較する意見など、様々な声が寄せられていました。
人間はロボットではない
今回はバスの運転手さんのケースですが、宅急便のドライバーの方がコンビニに車をとめておにぎりを食べているだけでクレームが入ったという話も時折耳にします。
バスの運転手さんも宅急便のドライバーの方も、その他のお仕事をされている方でも、当たり前の話ですが皆が人間です。どうしてもお腹が空く時、どうしてもトイレに行きたい時はあるでしょう。
今回の投稿を通じて、時間に対する価値観、人としての思いやりなどを改めて考えさせられました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@bus_driver401)