
街中を歩いていても、旅先でも、ふと目にする自然現象の美しさに目を奪われることがあるかと思います。
今回Twitterで話題となっているのは、虹の撮影中に虹色の傘を持った人が通るという奇跡の瞬間をとらえた1枚の写真です!
目次
思わず見惚れてしまう奇跡の瞬間
投稿されたのは、写真家のさつまひげ(@satsumahige)さん。こちらが反響を呼んでいる1枚です。
虹の写真撮ってたら偶然にも虹色の傘を持った人が通ったよ?⛱ pic.twitter.com/1oV1EgBNqz
— さつまひげ (@satsumahige) 2020年1月7日

別府で撮影されたという写真。建物をキレイに包むようにかかる虹がとても美しいですよね。色もくっきりと出ていますし、建物の風情も相まって、まるで絵画のようです。
そして注目すべきは左下で傘を歩いている方の存在。なんと、虹色の傘をさしています。ちょうど虹の端の位置と傘の位置が重なって着地点になっていますし、こんな偶然があるのでしょうか!?というレベルです。
ダブルレインボーに晴れた青空が綺麗
この奇跡の1枚に対しては、「タイミングが完璧」「ダブルレインボーに晴れた青空が綺麗」といった声など、多くの反響が寄せられていました。
すごいです!
タイミングが完璧ですね✨?— わいち (@w_s_photo) 2020年1月8日
こんなレインボー柄の傘を普段使いしてる人がいることに驚き⛱笑
— さつまひげ (@satsumahige) 2020年1月8日
ダブルレインボーに晴れた青空が綺麗…。
傘をさしてるということは、
まだ雨が降っていたのかな?
— ボンド (@ethan3803258) 2020年1月8日
虹ステキ、虹色の傘もステキ、虹の下の建物もステキ!別府っていうのが、これまたステキ!??
— aika (@aika75141076) 2020年1月8日
確かに虹色の傘にも、どうしても注目してしまいますよね。
何か良いことがありそう
初日の出にしても、流星群にしても、こうした奇跡的な光景にしても、目にすると何か良いことがありそうな気持ちになりますよね。
自然の美しさ、神秘とはよく言いますが、今回は虹色の傘も共演しての奇跡。とても貴重な1枚だったと思います。
ちなみに、今回の写真を撮影されたさつまひげさんは写真家であり建築技術者でもあります。「都市風景や建築物を現実と非現実の境に表現」をテーマとして多数の写真を公開されているので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
こんな写真撮ってるので見てって下さい?♂️https://t.co/w2AlIrYJKE https://t.co/ilgFzQX1ZK
— さつまひげ (@satsumahige) 2020年1月8日
HIROKI MURAOKA PHOTOGRAPHY - さつまひげさんのWEBサイト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@satsumahige)