
2020年1月中旬〜2月まで、全国の松屋で期間販売したメニュー『シュクメルリ』。普段あまり馴染みのないジョージア国の郷土料理であることと、その美味しさが話題となりました。
店舗での販売は終了してしまいましたが、その人気メニューのレシピがクックパッドで紹介していることを松屋の公式Twitterアカウントが報告しています!
目次
定番化が難しく、レシピでの公開へ
こちらがそのツイート。期間限定メニューでしたが、お客さんから定番化の要望がたくさんきていたといい、今回のレシピ公開に至ったようです。
松屋のシュクメルリ。本日現在、半数以上のお店で販売終了となっております。定番化のご要望をたくさん頂きましたが、なかなか難しく?って事で松屋史上初‼️\松屋公式シュクメルリのレシピ/大公開?
是非お家で『松屋のシュクメルリ』をお楽しみ下さい‼️#シュクメルリ https://t.co/SRqYjznCHr— 【公式】松屋 (@matsuya_foods) February 29, 2020
『シュクメルリ』は、コーカサス地方にある小さな国・ジョージア(以前は「グルジア」と呼ばれていた)の郷土料理。
鶏肉をたっぷりのにんにくとミルクのソースで煮込んでおり、かなり味が濃い料理です。一度食べると病みつきになってしまうほど美味しいと好評を博していました。
▼クックパッドに掲載されているレシピがこちら。
出典:cookpad.com
記載されているのは2人分のレシピ。様々な材料がある中で、ポイントとなるのがにんにくとシュレッドチーズですね。この2つはお好みに合わせて入れて調整しますが、「がっつり入れる事がポイント」とも記載されています。
出典:cookpad.com
鶏肉はムネ肉でもOKとのことで、レシピではスキレットを使用していますが、フライパンでも同様に作れるとのこと。また、ごはんに合うように、最後にお醤油で味を調整します。
あの濃厚でクセになる味わいが家庭で作れるとなると、ワクワクしてきますよね。
レシピを見ながら今後も作って食べたい!
今回のレシピの公開を受け、「レシピを見ながら今後も作って食べたい」という声や、「松屋のシュクメルリの素を作ってくださればなお助かります」といったさらなる要望!?などが寄せられていました。
・美味しかったけどキッチンの内側が大変そうだなって思いながら結構通いました。
・なかなか接点が無かった国の食文化の一端に触れる、良い機会をありがとうございました!レシピ公開も感謝です!
・「松屋のシュクメルリの素」を作ってくださればなお助かります。
・美味しかっただけでなく、ジョージアという国や食文化を知るきっかけにもなりました。
・レシピを見ながら今後も作って食べたいです。
店舗で味わった方はもちろん、食べたかったけど逃してしまった・・・という方は、ぜひご家庭で作ってみてはいかがでしょうか?
松屋公式!お家で『松屋のシュクメルリ』 - クックパッド公式サイト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:cookpad.com / Twitter(@matsuya_foods)