車で走行中、思わず2度見してしまうような面白い看板を見かける時ってありませんか?
今回Twitterで話題になっているのは、道路脇で見かけたという2枚の看板。オチも秀逸です(笑)
目次
夫婦の距離感がテーマの看板
道路に掲げられている看板はたいてい交通事故を予防するためのメッセージなどが主流ですが、Sebastiano Tazawa(@vigosebagenova)さんが見かけた看板は、夫婦の距離感がテーマだったようです。
1枚目は、「妻とはちょうどほどよいディスタンス」。
新型コロナウイルスの感染予防策として盛んに訴求されている"ソーシャルディスタンス"を意識した文言であることは明らかですね。でも、奥さんとちょうどよい距離が保てているなら良かったです!
走行中にこんな看板が出てきたら笑ってしまいますが、注目すべきは2枚目の看板です。それがこちら。
「夫とはとっくに心もディスタンス」。
奥さんの方の気持ちは、とっくに離れてしまっていたようですね(笑) 五七五のリズムで読みやすいことが、さらに笑いを誘います。
ちなみにこの場所は、寄せられた声によると常日頃から面白い看板を立てている場所なのだそうです。
スリップ事故予防の呼びかけも面白いですね。
笑い転げて事故ったとしたら・・・
そしてこの他にも、面白すぎるという声や「笑い転げて事故ったとしたら、保険金は?」と心配する声などがツイートに寄せられていました。
・「ディスタンス」は今年の流行語だな。
・五七五的には「妻(ワイフ)」と読むのかなと思うと、ディスタンス取りたくなる気持ちも分かります(笑)
・運転中にこれが二枚連続で出てきて、笑い転げて事故ったとして、保険金はおりるんだろうか・・・
・熟年層に向けた自粛警察になるんでしょうか。
運転中にこんな看板が出てきたら、車のスピードを落として看板の文字をよく見てみたり、見た瞬間に笑い転げたりといったことは起こりそうですね。
仲が悪い夫婦のディスタンスは確保した方が良いと思いますし、交通事故の予防で車の車間距離もしっかりと確保しないといけません。
この場所に次はどんな内容の看板が立てられるのか注目ですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@vigosebagenova)