
みなさんは世界最速で移動する島をご存知ですか?オランダ沖にあり、1年間で2.62mも移動する「スヒールモニコーフ島」という小さな島です。
目次
762年前には2km離れた場所にあった
オランダの海岸にあるスヒールモニコーフ島は、762年前には現在の位置から2kmも離れた場所に存在していたとされています(年平均2.62m移動していることに…)。潮流や風の影響により、形を変えながら現在の場所に移動してきたそうです。
島には1000人が暮らす村が存在
島には1000人程度が暮らす村が存在し、穏やかに暮らしてるそうです(無人島ではないのですね!)。ちなみに、この島はオランダ最初の国立公園とのこと。
この島の主な産業は観光。キャンプ場やフェリー乗り場、コテージなどのレジャー施設があり、毎年30万人程度の観光客が訪れるそうです。
島が1年間にどれくらい動くか?という発想で考えることはほとんどないですし、仮に住んでいても、そのことを感じることは当然ないのでしょうけど、「世界最速の島」と考えると、なんだか興味がわいてきますね!
<動画はこちら>
出典:YouTube
出典:biggest-smallest.com