日本には絶景が望める数多くのスポットがありますが、秘境と呼ばれるあまり知られていない場所には特に興味が湧きますよね。
今回話題となっているのは、一見すると沖縄の海を思わせるような北海道の秘境。その美しさがTwitterで大きな反響を呼んでいまます。
目次
北海道のどこにある?
北海道の秘境を紹介しているのは、北海道福島町にある青の洞窟を巡る「岩部クルーズ」の運航管理責任者さんのTwitterアカウント。
沖縄を引き合いに出しながら、美しい写真の数々を投稿しています。
透き通るような青い海は、一見すると沖縄の海を彷彿とさせますよね。クルーズ中の様子を撮影した写真もありますが、とても楽しそうです。
ここは、みなみ北海道の福島町。青い海のほか、奇岩や断崖絶壁の絶景が堪能できる秘境で、クルーズ体験ではイルカやハヤブサ、ワシなどの自然動物も間近で見られるそうです。
北海道はとても広くまだまだ知らないスポットがたくさんあるとは思っていましたが、こんな素敵な場所が存在したのですね。
行ってみたい場所のひとつ
この投稿に対しては、「いつか行ってみたい場所のひとつ」という声や、「みんなでイカ釣りをして楽しみました」と訪問経験のある方の声などが寄せられていました。
青い海といい、青の洞窟といい、神秘的な雰囲気もある道南の秘境。美しさに魅了されるのも分かります。
また、福島町といえば、元力士の千代の富士さんの故郷でもあります。近隣には、千代の富士記念館や青函トンネル記念館といったスポットもあり人気だそうです。
岩部クルーズの魅力は盛りだくさん
手つかずの大自然が残る岩部海岸を、小型船グラスボートで周遊するのが「岩部クルーズ」。岩部漁港から矢越岬まで片道約5kmの航路を90分かけてまわるそうです。
透き通った美しい海、航路のモニュメントである数々の奇岩、さらには幻想的な青の洞窟への侵入など、冒険心をくすぐられるクルーズは貴重な体験となるはずです。
イルカをはじめとする動物たちの姿も見ることができる上、ドローンを用いた記念撮影もできるとのこと。色々な楽しみ方でできそうですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Iwabecruise) / Twitter(@Iwabecruise)