色彩豊かな鮮やかな色、独特な切り込みが印象的な江戸切子。そんな江戸切子を、CGを駆使してヒーローに仕立て上げたというツイートが話題になっています!
目次
江戸切子のヒーローが誕生!
製作されたのは、造形師の安居 智博(@kami_robo_yasui)さん。
安居さんはこれまでにも自身のTwitterに様々な作品を投稿されていて、FUNDOでも以前、大量の洗濯バサミでロボットを作ったらどうなるか?CGで表現したら圧倒的なラスボス感!や【カミロボ】ブルボンの定番お菓子の袋がかっこよく大変身!カミロボ作ってみたいという記事でご紹介しました。
そして今回投稿された作品が、伝統的な江戸切子をモチーフにしたこちら。
東京都や国の伝統的工芸品にも指定されている江戸切子。
ガラスの表面に切り込みを入れて表す美しい文様が特徴のカットガラス。和の情緒を感じる文様と西洋から伝わった技巧を融合させた繊細なカットに光が反射し、煌めきを生み出します。
そんな江戸切子の鮮やかな美しさをそのまま反映した赤と青のヒーロー。体全体からヒーロー感が溢れ出ていますよね(笑) ただ、ガラスゆえに壊れそうなのが気がかりです。
ペプシマンが頭にチラついてくる
この投稿に対しては、「ペプシマンが頭にチラついてくる」と他のヒーローを想起する声や、「ガラスのハート」といった声などが寄せられていました。
確かにペプシマン感も溢れていますね(笑) 簡単に壊れてしまいそうな感じがするため、あまり派手に戦ってほしくはないですね。
とにかく、江戸切子をモチーフにしたヒーローを作ってしまおうという発想が凄いですよね。
安居さんのTwitterでは、ユニーク且つ驚かされる作品が多数投稿されています。気になる方はぜひフォローしてみてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kami_robo_yasui)